見出し画像

「苦しくない」時間術とは?(セミナー感想)

時間術と聞いて何を思い浮かべますか?
私は時間を捻出することを思い浮かべます。

気づいたら時間がないのをどうにかしたくて、
時間を捻出する方法を試したこともありました。

でも
捻出した時間で仕事や溜まっていた家事など「やるべき」ことをやっていて
「苦しい」と感じ続きませんでした。

今回参加したセミナー「超・神・時間術」は「苦しくない」時間術でした。
それは集中力の高い時間帯を利用して時間を濃縮する考え方です。

例えば、6時間かかる仕事を5時間で終わらせて、
趣味や他のことに時間を使えば、1日を楽しく過ごせる、ということです。

樺沢先生のほか、塾生4名の発表があり、共通していたのが「朝の活用」でした。
私も朝活をしていた時期は、地に足がついている感じがして充実感がありました。

しかし、それがいつの間にか時間に追われるようになり、
「愚の骨頂」である睡眠時間を削るようになりました。
睡眠時間が短いので、朝が辛く、朝時間を全く活用できていません。

セミナーで習ったことを、できるところから実践して、
大好きなラグビー観戦にもっと時間を割けるようにしたいと思います。

他「ボーッとしている時に ひらめきは起きる」や
神がかりの「睡眠発想術」、
会社員だからこそできる時間術など、以下のURLから視聴できます。

12月17日(土)開催
「1日が3倍になる! 超・神・時間術 & 大忘年会」
https://e-ve.event-form.jp/event/43754/2212N?g=entry

樺沢先生著『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術』
https://www.amazon.co.jp/%E8%84%B3%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%92%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%87%BA%E3%81%99-%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%99%82%E9%96%93%E8%A1%93-%E6%A8%BA%E6%B2%A2-%E7%B4%AB%E8%8B%91/dp/4479795820/ref=sr_1_1?adgrpid=132606324229&gclid=Cj0KCQiA-oqdBhDfARIsAO0TrGGgPj7O1meGMXbYasRXBl4zSC0AtFubt5yDfDwBWuNcj3YffFpdyc8aAgFOEALw_wcB&hvadid=611277745329&hvdev=c&hvlocphy=1009311&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=6216523122436039222&hvtargid=kwd-303322880395&hydadcr=16035_13594015&jp-ad-ap=0&keywords=%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%99%82%E9%96%93%E8%A1%93&qid=1671705253&s=books&sr=1-1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?