見出し画像

【ポートフォリオ】Webライターりぃの自己紹介&実績

はじめまして。
りぃと申します。

この度はポートフォリオをご覧いただき、誠にありがとうございます。
こちらでは、私の自己紹介と実績を紹介いたします。

  1. 自己紹介

  2. 経歴

  3. 長所

  4. 実績

  5. PCスキルや使用可能ソフト、連絡の際に使用しているツール

  6. 執筆する際に気を付けていること

  7. Webライティングポートフォリオ

■自己紹介

ライター名:りぃ
年齢:22歳
出身:岐阜県
趣味:読書、動画鑑賞、動物園巡り、日記を書くこと

幼いころから小説が好きで、自分の言葉で文章を生み出して発信したいと思っていました。福祉施設の職員として勤務していた際に、ブログ記事を書く仕事を経験し、ますます「発信したい!」という想いが強くなりました。
現在は脚本とWebライティングの勉強をしており、「自分の文章を発信する!」という目標を達成するために日々頑張っています。
また将来は文章も書けて、Webページのデザインもできる人材になりたいと思い、Webデザインの勉強も少しずつ始めています。

■経歴

○事務業務


銀行の窓口業務を担当。入出金等の窓口対応に加え、担当地区への営業等も担当。

○障がい者福祉施設の支援員


支援員として、利用者様の面談対応や講義の対応を担当。
講義の中では主に、コミュニケーションスキルやセルフケアの訓練を得意とする。何よりも利用者様一人一人の声を大切にし、利用者様との会話にフォーカスを置いた講義を展開。
またブログ記事執筆も行っており、数十本のブログを通して福祉に関することから食に関することまで幅広く発信。

■長所

○人の長所を見つけるのが得意


何気ない会話や仕草、表情などに注目して相手が持っている良さをすぐに発見することができます。相手のプラスの面に目を向けることができるので、誰に対しても明るく接することができます。また相手の良い部分を瞬時に見つける中で自分が知らなかったような新しい発見に出会うこともあり、自分自身のアップグレードに役立てています。

○何においてもベストを尽くせること


どんなことでもまずは「全力で取り組む」というのが私のモットー。新しいことや自分が苦手だと感じているようなことでも、できることはすべてやりきることを大切にしています。そのためどんな仕事においても、一度受けたものは時間や労力は惜しまず、全力で取り組めます。

■実績

障がい者福祉施設の企業ブログ数十本
・中編脚本1本
・短編脚本2本
・Webライティング案件記事
 ハムスターの魅力に迫る!
 沖田総司とは何者?沖田総司の人生に迫る!

実際の記事はこちらにまとめてあります。

■PCスキルや使用可能ソフト

○記事の執筆や画像編集


・Excel
・Word
・パワポ
・ワードプレス(現在勉強中)
・Canva
・O‘z editor(シナリオ・文章作成ソフト)

○連絡の際に使用しているツール


・zoom
・chatwork

記載した以外のツールでも随時対応できるように努めてまいります。
ぜひお気軽にご相談ください。

■執筆の際に気を付けていること


誰でも読みやすいような、シンプルで分かりやすい文章を心がけています。
極力難しい表現ではなく、読者が読みやすいと感じるような文章作成に励んでいます。

■ポートフォリオ(note上に全ての記事が格納されています)


https://note.com/notes


こちらをご覧ください。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?