見出し画像

判断せずに聞かせていただく_231127_#142

今日はモヤモヤしながら、解決策の検討。

▢先週より引き続き、次年度からの作業要領見直しについて考える。

週末は全くアイデアが出てこず持ち越しの状態。
『変える』と決めたので、ひるまず進めることに。

しかし簡単に進まない気がしたので気分転換も兼ね、ほぼ確定の途中内容だけを持って、関係部署にとりあえず状況を共有しにいく。。。

事情を説明し、その場で時間をもらい情報共有。
そして今考えている課題についても説明実施。

すると行き詰っていることについて、『最初からxxしてしまえば、いいんじゃないですか。。。』 との意見をもらえる。

実は前回の打ち合わせ時にも、その人に同じような意見をもらっていたのだが、その時は『少し、雑では??』と正直流してしまっていた。

しかし、数日かけ問題点を確認し元の案が消去されていくものの、他に良いアイデアが浮かばず、今日も何か無いかと思っていたところに、そのxxの意見をもらうことにより、解決に向けての『幅』が広がった気がした。

そしてそれをベースに、数時間関係データを調べつくすと見つかり、
恐らく3者とも許容可能と思える案が出来ました。

当初、使えないだろうと自分が勝手に決めてかかってブロックしていたんですよね。

しかし数日経って状況が変わると、耳にしたことは同じ内容なのに、
『それをベースに考えるしかないのでは?』と思い始め、そうなると一気にたどり着いてしまったのが今日の事実。

なので人の意見は一々判断せずに、『とにかく聞かせて頂くこと自体が
大事では』と、思いました。


▢昨日テレビで能美元投手が、オリックスの山本由伸投手のことを、『投手は我が道をゆくようなタイプが多いが、彼は必ず人の意見は全部一旦聞いている、それが凄い!』
といった内容のことで、褒められていたんですよね。

そんな凄い投手なのに、人の意見を聞く必要があるのだろうか?
と素人の私は一瞬思ってしまったのですが、実はその姿勢があるから、
レベルが異なる人格にもなり、選手としても素晴らしい力を発揮する ということに繋がっていくのでは ないでしょうか。

もちろんそうすれば直ぐに同じ状況になれると云うものではないのでしょうけれど、少なくともそれを積み上げることにより、何もしない人よりも可能性は、ぐっと上っていくのではないでしょうか。

きっとそのようなスターは姿勢や考え方から違うでしょうから、
ぜひ真似出来るところは真似して少しでも近づきたい。。。
と思います。


〈今日の気づき〉
・人と話すことにより気づかされる事は多い。
 自分とは異なる意見でも、まずは判断せずに
 聞かせていただく事が大事。
 そこから思考を広げてみる。
 
 

 最後までお読みいただき、
 ありがとうございます。

 明日もみなさんにとって
 大切な1日となりますように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?