見出し画像

OKR

みなさんはOKRという言葉をご存知でしょうか。

OKRとは、「Objectives and Key Results(目標と主要な結果)」の略称で、目標の設定・管理方法のひとつです。

と、得意気にキーを打っていますが、KGIやKPIについてはよく耳にすることがありましたが、OKRは電算システムに入社してはじめて知ったのでした…。

OKRとKGI・KPIの違いとは

そういったわけで、両者には目標の作り方に違いがあるのですが、私がいろいろと語るよりも詳しく紹介しているサイトがあるので、そちらに譲りたいと思います。

ぜひ、チェックしてみていただけたらと思います。

OKRについて考えてみた

で、なぜこんなことを書き始めたのかというと、先日、チームビルディングの機会にメンバーとともにOKRについて考えてみたのです。

DSK Education チームには、長老である私をはじめ・笑、新入社員が居たり、転職組が居たり、本当にいろいろなキャリアの人が居て、さまざまな立場で関わってくれています。

とはいえ、日々さまざまな案件に対応するなかにあって、チーム全体のことに目を配るというのは、意識をしないとなかなか生まれにくいのもまた事実です。

今回、こうした場を通じて、OKRについて考えることで、チームのことを掘り下げて考え、「上から下りてきた目標」を分解したり、今後の取り組みについて意見を交換したり、個人がどのようにコミットしていくのかを表明したりできたのは、意義深い取り組みだったと思います。

OKRを意識しながら

でも、大事なことは、OKRをつくることではなくて、OKRに向かって個々やチームが努力を続けていくこと。定期的な確認や方向修正は都度していかなければいけませんね。

ちなみにこの日はOKRをつくった後に、ゲーム大会を行ったり、懇親会も行いました。

(そっちの方がメインなんじゃないかというツッコミはさておき)

盛り上がりを見せた懇親会は3次会まで行ったとか・笑
仕事もそれぐらい粘り強くやりたいものですね…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?