趣味が復活したり、趣味を見つけたりした話

育児休業から復活すると、1日を過ごすことで精いっぱいになり
趣味どころか自分の時間を持つこと、ちょっと座って休憩すること
そんな事ができなくなった。(育児休業中もだけど)

そういった生活を続けていると、自分の好きな事が何か分からなくなる。
ちょっとした時間が出来た時に、何がしたいか分からなくなってしまった。
子どもの頃から好きだった読書も、読みたい本を探しに行く時間、読む時間
(読んでいる最中に邪魔されない時間と安心が無い)・・読まなくなった。
読まなくなったら、読めなくなった。意欲がなくなった。

子どもは小学生になった。
最初は馴染めなくて大変だったが、だんだん慣れていった。
担任の先生がとても良い方で本当に助けてくれた。

通勤電車といえば私の睡眠時間だったが、だんだん余裕が出てきた。
私も子どもも1人で寝るようになり、熟睡できるようになったのが大きい。
少し余裕があるかも??と思う日が増えてきたよう感じた。
そして気が付いたら、また、本を読めるようになっていた。
余裕があるかも?と思う日ができてから、数年かかったと思う。

その頃、子どもがピアノを習いたいと言ってきた。
子どもがピアノを習っている時間に、お茶したりできるじゃん!
もう少し自由な時間が増えると思って、ちょっと嬉しくもあった。
「一緒にいて」と娘の希望でレッスン室に一緒にいる事になったから
実際には自由な時間は全く増えなかった。

子どもが習っているのをただ、ぼけっと見るのももったいない。
リズムの練習とか譜読みの練習とか、こそっと聞いてこそっと練習した。
(エレクトーンを少しだけ習っていたので、ト音記号だけ少し読める)
バイエル上巻の終わりあたりから、こそっと弾いて練習した。
子どものピアノ発表会なのに、私も1曲弾かせてもらったり。

子どもは2年でピアノに飽きてしまい辞めてしまったが
私が同じ時間、同じ先生のピアノ教室へ通う事になった。
バイエル上も下も卒業して、その次のブルグミュラーというところ。

今、子どもは中学生。
私は
・子どもの頃から好きだった読書
・子どもの頃は嫌いだったエレクトーン、今は好きになったピアノ
・学生の頃やっていたソフトボール
という3つの趣味と自分の時間を持つことができるようになった。
・大好きなレモンサワー とともに。
(焼酎ハイボールのレモンがお気に入り)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?