見出し画像

断酒にむけて。

私は5%~7%の焼酎ハイボール500mlを1日4本くらい飲んでいる。
10年くらい前から飲み始めて、この量にまできてしまった。
ワインならフルボトル1本飲む。どう考えても飲みすぎなようだ。

過去は、健康診断で3年前にひっかかり、休肝日を作った。
ダイエットもして「健康(A判定)」になるまで、頑張った。
健康になったのだ。私は健康になったのだ。
だから飲んでいいよね。と再び飲酒するに至った。
健康なのだからお酒を飲んでも大丈夫だろうと思っていた。

それから2年が経過した、酒量は増えていく。
ストロング系はなんとなく、手は出さなかった。

休肝日を作るために、炭酸水やノンアルを飲むなどの手段もある。
私も挑戦したことはあるが、結局アルコールへ戻ってしまった。
休肝日を作れないし、1杯でやめることもできない。
どうやら私はアルコールに関して自力で止めることができないようだ。
そう自覚したので、アルコール外来へ行ってきた。健康な内に、と。

医者の説明と私の希望で、今回は「レグテクト」という薬に決まった。
効き目が弱いので1日3回2錠飲むという事だが、毎食後に飲むことで
「お酒を飲まないようにする薬」という自覚を持てる気がする。
それにプラスして離脱症状を軽くする薬というものをもらった。
寝つきをよくする薬というのももらったが、正直飲みたくない。
念のためということで処方してもらったが、飲まなくてもOKということだ。
なるべく飲みたくないし、まぁ、おまじないとしてもらうことにした。

ちなみに1日1回、飲酒する前に飲む節酒向けの薬というのもあるらしい。
まずは節酒から入るのも手段の1つだと思う。と先生は言った。
相談した結果、私は1日3回のほうを選んだ。
先生は「もし飲んでしまったとしても、そこからまた再開しましょう。」
まず薬をちゃんと飲む事、それが最低限できればOK。と伝えられた。
ハードルが低めで、うれしい。薬をちゃんと飲む事は、出来るはず。

■初日~2日目
薬が効いているからか、飲みたいような気もするが
飲まなくてもいいか。という気持ちで過ごせた。何せ気合の入る初日だ。
普段飲みすぎているからか、お酒を飲まない日は食べる量も少ない。
それと「ジアゼパム」という心の安定の薬の副作用なのか、眠たい。

■3日目
ネットなどで酒関連のものを見ことが増える。飲みたくなる。
何しろもともと酒飲みアカウントばかりだ。お酒関連が多い。
薬「レグテクト」はしっかり飲んでいるが、まぁ飲みたい。
とはいえ、「飲みたいなー。でも我慢だなー。」で終えられた。
レモン味の炭酸水を飲んで、寝る事にする。
普通に禁酒をすると禁断症状のピークが、3日目あたりで来るようだ。
なるほど、確かに飲みたいなぁという欲求は強かったように思う。

■4日目~7日目
夕方にはっきりと「飲みたい」と思う。
普段は帰宅して夕飯を作りながら飲み始めるので、
薬を食後になるまで飲めないのが、しんどかった。
ごはんを食べて薬を飲んで数十分後、心が落ち着く。
薬の効き始めを感じるようになった。
まぁつまり、病院で薬をもらっていなければ飲酒していただろうね。

ところで、同僚にも断酒のことや通院の事を話している。
飲兵衛の多い会社だと思っていたが、実は皆さん休肝日を作っていた。
健康診断で尿酸値だの何だの、ひっかっかっていた癖に
ちゃんとお酒を飲まない日を作っていたとは、知らなかった。
私は健康診断の血液検査オールAで問題無いんだけれどなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?