見出し画像

限りなく断酒に近い飲酒。

断酒などと言って2.5か月ほど経過した。
結論から言ってしまうと、2回ほど飲酒した。
2回目に関しては完全に自分の意志だった。
そして飲んだ夜に、ものすごく気持ち悪くなってしまった。
これはもう飲みすぎというやつである。

飲みすぎて気持ち悪くなるのが、久しぶりで
こんなに気持ち悪くなるものなのか、とびっくりした。
目覚めが悪い、とか、嫌なものだなぁと実感した。

だからもう飲まないでいられるだろう。
そう思う反面、だけど飲んでしまうだろう。とも思う。
私の意志なんてそんなもんだ。
なので、限りなく断酒に近い禁酒。(意志が弱い)
今は飲まないぞと思っていても、どこに穴があって落ちるかわからない。
だってお酒は楽しくもあったし私をなぐさめてもくれたから。

夜飲まない分、朝、モーニングなど洒落こんだりもする。
お酒を飲まなくなった分、少しだけお財布に余裕ができたからね。
子どもの塾や習い事、私の習い事、物価高、大変ではあるけれど。

お酒を飲まない夜は少し長くて、ピアノや読書をしていても
時に飽きて手持ち無沙汰になったりもする。
こういう時、人は何しているんだろうなー。
私は何をしよう、隙間時間。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?