マガジンのカバー画像

いつきの学習note。

138
いつきが覚えておきたいコトを残しておく、ノート代わりのマガジン。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ぷるんぷるんと

 拙作「凡筆堂版故事ことわざ辞典 敵は本能にあり」で、食欲と睡眠欲については解説したのだ…

凡筆堂
4週間前
172

この人生、は誰のものなのか

今、生きづらさを感じているのであれば、 その人はかつて、自分の感情を諦めて、親の感情を優…

Fantastic・歌 ~ポップスが最高に輝いた夜~

ずっとみよう、みようと思っていた ポップスが最高に輝いた夜 を、今さらですが、見ましたので…

口語俳句のつくり方 〜その基礎基本・解説〜 まとめ

俳句にご興味のあるnoteのみなさまに、俳句の様々なことについてご紹介をしていく記事です 口…

本当の孤独は山ではなく街にある

“ひとりでいる寂しさより 2人でいる時の寂しさが哀しい〟 これは真実を突いていると思う。 …

白井 梅
1か月前
84

知識とかノウハウを過信してない?

今日も良い1日だね。 こんにちは。 さとるだよ。 ほんと、良く言われていることなんだけど…

田植え2024備忘録。

今日は旦那さんの実家の田植えのお手伝いに行ってきた。 田植えの時期は、地域や品種によってまちまちだけど、いつきのところはGW=田植えなエリアだ。 田植えの決行日は、お天気と苗の成長次第なところがあるから、声が掛かったらいつでも馳せ参じられるようにGW期間中は仕事日を除いて全て予定を空けておくのが通例だ。 田植えが無いと朝の時点で確定してから(雨天中止とか田植え終了後)出かけるスタイル。 遠足の朝みたいなカンジ。 だから、 GW後半戦4連休の今日、お義父さんから早速