見出し画像

1歳までに買ってよかったもの3選

「どんなものを買えば良いのだろ?」



はじめての育児。


買わなければいけないけど、
種類が多くて悩むのが
ベビー用品だと思います。



悩みながらもネットや𝕏(Twitter)で
口コミを見てから買い物をしていました。



もちろん、


ハズレ商品もあればアタリ商品もあり、
出費がかさむのが1人めの宿命かな。
と、思いつつ買って後悔することも。



そこで、娘が産まれて1年が経ち、
これまでに買って良かったものを
今回は3つ挙げてみます。


参考になれば嬉しいです。




1、ベビーモニター


言わずもがな今では無くては困る商品です。


おすすめは専用モニター付き。



携帯と連動するタイプがありますが
携帯をいじっている時に確認出来ないので
専用モニター付きがいいと思っています。



毎回立てかける手間も省けるのも
地味に良いポイントかなと。


最大のポイントは
寝付かせたあと様子を見れるので
事故防止になります。


モニターをみながら
安心してリビングで過ごせるので
これ無くして生活はできません。


あとはネントレをする方には
必須アイテムだと思います。



詳しくはありませんが、
調べた限り、モニターがないと
難しいイメージがあります。


なんにせよ、生活環境にもよりますが、
我が家で一番活躍しているアイテムです。


https://amzn.to/41ZdY9X


2、大きめのベビーサークル



我が家では200×180サイズを購入しました。



どの向きでも大人が寝転がれるので
お昼寝で添い寝も楽ちん!



加えて、


1歳くらいであれば走り回れる大きさなので
雨の日や寒い日に
お家の中で体を動かして遊べます。



もちろん、プレイマットを敷いているので
転んでもクッション性があり安心です。


3、Pigeon おしりナップ


おしりふきです…
しかし、ベビーオイルin!



これがほんとに良く拭き取れるんです!


水のみのおしりふきと比べると
良く拭き取れるので
1〜2枚ほど少なく済みます。



値段が少し高いですが、
冬を迎えて乾燥が気になる季節となり
試しに妻が購入。



使ってみると短時間で拭き取れるので
お互いストレスなく終われることに
びっくり!



試しに1つ買って試してみてください。
癖になる快適さですよ。




以上。
買って良かったものの紹介でした。



ベビーモニター、サークルは高額なので
試してみてー!とは、
言いづらいところはありますが、


ぜび、
「Pigeon おしりナップ ベビーオイルin」
は試してみてほしい一品です。


では、パパママの育児ライフの参考になれば嬉しいです。


お読みいただきありがとうございました。



よかったら「いいね」をもらえると
励みになります!

この記事が参加している募集

#育児日記

47,814件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?