見出し画像

被災地に絶対にマスクを送らないで!

「カンセンタイサク」の急先鋒だったNHKですら、ようやく避難所での感染症流行対策に「マスク着用」を呼び掛けなくなった(手洗いは推奨)と思いきや、SNSの一部で

被災地にマスクを送り付けよう

という動きがあるそうです。

とんでもない話です!!
こんな「蛮行」を絶対に許してはいけません。

どうせ箱買いして山積みの不織布マスクの処分に困ったやつらが、能登半島の地震災害にかこつけて、(自分の黒歴史なので)目に入るのも憎たらしいマスクをこの際片付けてしまおうという魂胆に違いないからです。

捨てるつもりの衣類を「寄付」と称して送り付けるのと同等のゲス行為。
聞くだにおぞましい、吐き気を催すような「偽善」です。
恥を知れ、恥を!

人類の歴史上、マスクが感染症の流行を抑えるどころか、わずかでも鈍らせたことすら、ただの一度もありません。

3年以上にわたってさんざん述べてきたように、マスクが逆に感染症を広めることは「確たる事実」です。
本当に避難者の身を案じるなら、絶対に絶対に絶対にマスクなんか送ってはダメ。百害あって一利なし。よけいに病気が広がってしまいます。

偽善者のズル賢い口車に乗らないように、厳に注意していただきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?