見出し画像

岩手県アホちゃうか


GWの人流活発化を反映か 新型コロナ8週ぶり増 インフルエンザは2週続けて定点平均1人下回る 岩手(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
5月6日から12日までの1週間の岩手県内の1定点医療機関あたりの新型コロナの感染者数は4.51人と、8週ぶりに前の週を上回りました。 新型コロナの感染者数の平均を保健所別にみると、奥州が10.14

news.yahoo.co.jp

もし感染症と人流が関係しているなら、

コロナが増えればインフルも増えなきゃおかしいでしょ?

この記事の執筆者、正真正銘の「非合理的思考」ですね。

仮に記事のようなことが起こるなら、

・インフル患者は発熱などがあって寝込み、外出できない

・コロナ患者は全然大したことないから普通に出歩いてる

ということになりますよ。

コロナちっとも怖くない(笑)

「煽り方」もどんどん雑になってきてるんだよなー

それとも、賢い記者からどんどん辞めていってるのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?