見出し画像

財務省は知っているのではないか!もしかしたら米雇用統計は悪化している可能性を  24/3/28

Yan氏で~す。
インパクト!!!

最近、疲れが取れずに22時前に寝ています
昨日もYEN蔵さんのライブ前には寝ていたようです
で、昨日の昼間はスマホから株を利確しまくり、まぁまぁ儲けが出ました
NISA枠なので無税ってのがいいですね
まだ少し銘柄は握っています。例の私に初めてストップ安を教えてくれた銘柄も(笑)まだ残っています

為替の方は今はノーポジって書きたいのですが
本日2時間ほど、デイスキャをやりました
5500円と少額です。16時のポンド指標で多少は売られそうと思いエントリーです。S2で利確。時間軸は5分足。短めで伸ばさず逃げるこことだけ考えたトレードです。勝てたからいいのですが、これで織り込み済で上に行って負けても記事にしましたが、なにせ勝てて良かった。ただ練習だし怖いし1ポジでしたしね(笑)
こんな感じでした。利確後上がっているので、これで正解でした

デイスキャ GBPUSD 5分足

さぁタイトルの本題です
まぁまぁな妄想シナリオですし、かなり可能性が低い内容です
今調べ始めたところですが、
昨日、神田さんが強めの発言で151.96当りから151.05まで一気に下げて
その後は151.5辺りまでしか上げられないドル円
レパトリもなぜか少ない、今年は円買いが起きない

今日もささやかに鈴木さんがいろいろと発言が出ているのですが、
そんな事をしても、金利差で何をやっても押し目にしかならないことくらい
神田さんは知っているはずです。

私には時間を稼いでいるようにしか見えない

22年10月21日のニック砲とCPI発言を思い出しても、財務省はCPIショックを待っていた節があるように見える
なんとか、アメリカ側の金利低下要因までは我慢するという戦略

となると、日本側は大分切羽詰まっている感が出てきた
ということは、財務省と日銀の分析している人か、もしかしたら神田さんはアメリカから情報を得て、来週の金曜日まで持たせようとしているという妄想です
その前に毎月の最大発注がオルカン投資が最後の難関になる
152円のバリアOPはいつ消えるの3月29日が濃厚かもしれないです
4月1日の仲値後にもう一度、強力な発言が出たなら、
4月5日の雇用統計(失業率が)はもしかしたら悪い内容でドル売りかなと

その後のCPIもあまりいい数字ではないかもしれないかなと

2本立てのシナリオを今考えているというお話です
まだ資料が揃えていないので、なんとも言えないのですが
利下げ期待が強まるようなお話が出てもおかしくはないと考えています

明日は幸いにもイースターです。ゆっくりと時間があるし、PCEとパウエル発言もある。最小はオルカンアタックろして土曜の朝のレート次第ではそこでエントリーもしくは月曜の朝1でのエントリーができるといいなとその日のうちに利確して、静観。雇用統計で悪いのであれば、どうするかを考えたい。それまでに分析をして、シナリオくみ上げたです

もう一つ
続いてはポンドというか、英国10年債券のロングを狙っています
こちらも最後の調べが足らず、エントリーはしていません
利下げなら国債価格は上がります。まだ抵抗しているイギリスですが、ようやく利下げへの流れが出てきたのではないかと思います
なぜか、ポンド売りが好きな(笑)私ですが、相対する通貨を選ぶなら、直接、債券にしたほうが早いなと思っただけです。

久しくチェックしていなかったのはスイス監視に夢中でしたこれは反省です
2月23日に金利以上に債券が買われていたのは後になって気がついた。下がるの待っているのですが、なかなか下がらない。このまま上に行くかもしれないのですが、なにせ自分のタイミングを待ちたい
日足ですがチャートを

英国債10年 日足

2月23日の大陽線がシグナルってだれでも解りますね(笑)
ああ、なぜ見逃したのだろうか(汗)

つづいてスイスフランですが、ちょっと早めの利確だったかもしれないですが後悔はしていない。今だにロシアが例のテロをウクライナだと言っているので、何が起きてもおかしくはないかなと。
ただ、ユーロにも利下げ発言が出始めているので、さほどフランは売られない状況がでてくるかもしれないです。もっともスイス中央銀行は通貨安にしてほしいと国内からの要望があるので思っているほど強くはならないのではないかと。となると押し目を待って、EURCHFかUSDCHFを狙いたい。

状況に応じてと、指標と要人発言で変わりますが、根底は利下げフェイズの戦略になりつつあるのは間違いなさそうです

そんな感じです

あとがきはないです
これからYEN蔵さんのライブですので

宣伝
NOTEフォローは100人でYOUTUBEデビューを考えています
モチベーションアップにもつながりますので
こんな記事ですが、フォローをお願い致します

ついでにXもお願い致します。

よろしくお願いします。

#やん #ヤン #Yan氏 #Yan #ファンダメンタルズ #fx #フォロワー #ロング #スイス #スイスフラン   #利下げ
#ドル円 #ドルスイ #ポンド #英国国債  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?