見出し画像

子宮全摘 入院日記11(最終回)

10.11(水)退院


いよいよ退院!
結局9泊10日もしてしまった


夫の仕事の都合で、14時にお迎え


朝ごはん

食パン(8枚切り2枚)、マーガリン、牛乳
じゃがいもサラダ、かぼちゃポタージュ


パン!久しぶり
食パンも温かくて、うれしかった
完食

同室の一泊の方が退院
足が痛くなくなったと喜ばれてた


8時台 先生が様子見
痛みがあることを伝えると
薬を処方してくれるそう

9時 薬剤師さんが薬を持ってくる


何もすることがないので
シャワーお先
フェイスパックしながら荷物片付け
濡れたバスタオルを乾燥室に

さすがに9日いると
主(ぬし)のよう

お世話になりました
できれば、入院するようなことには
もうなりたくないけど、
貴重な経験でした。


今日も日帰り手術の方が2人。
静脈瘤の手術だそう。
病院も大変だなぁ。


同室のAさんと写真撮影
話し相手になってくれて
本当にありがとうございました!
入院後半(大部屋)は
いろんな方と出会えて楽しかった

さぁ最後の昼ごはん

ごはん、かぼちゃ煮物、ほうれん草お浸し
ナス炒め煮、きなこプリン?

完食。
上げ膳据え膳生活さようなら。


そして、摘出された子宮に。
お礼言うの忘れてた
あんな小さなものなのに
子ども2人が生まれてくるまで
無事に育てて守ってくれて
ありがとう。

10歳から生理が始まって34年。
長い付き合いだったなぁ
生まれたときから
臓器自体はあるから44年?


子宮はなくなったけど
まだまだ人生は続く。
頑張ろー。


#子宮全摘出 ,#子宮筋腫,#手術,#入院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?