自分(親)がいなくなっても大丈夫なように、今から準備をしておきましょう😁

みなさん、こんにちは。お元気ですか?

鳥山明さん、TARAKOさん亡くなってしまいましたね。
ドラゴンボールにはかなり御世話になったので凄くショックを受けています。

いつかはいなくなる、ずっとそばにいるわけではない!という事を考えると、
保育もそれを見据えてやるのがやはり良い!と改めて思います。

先日、あおいとり幼児園の卒園式がありましたが、今回の卒園児にも自立する為の関わりをしてきたなと思います。


・自分が良いと思ったらやれば良いし、駄目だと思ったらやめれば良い
・やってもやらなくても良い。だって先生は困らないから〜
・やると決めたら何があっても最後までやる
・何も考えないでやるのと、どうしてそういう事をするのかが分かってやるのとでは全く意味が違う

等、色んな事をあの手この手を使って伝えて来ました。

こういう時代だからこそ、これが正しい!合っている!という従来のものさしが役に立たなくなってきているし、
自分で考えて、自分で答えを出すという事がこれからもっと要求されると思います。


自分で考えて、自分で決断をして、時には間違った決断をして、大変な思いをし、自分で軌道修正をして覚えて行く!

時間はかかるかもしれませんが、これがやっぱり良いと思います。

自分で決めた事は、誰のせいにも出来ないし、自分で納得してやって行くしかないですからね。でも、そういう経験を通して覚えた事は絶対に忘れないし、ブレない!そういう風に私は信じています。

何を言いたいかと言うと、順当に行けば、先に親が死んでしまう。だから、自分がいなくなっても大丈夫なように、今から準備をしておきましょう😁
子どもが自立するためには、育児は程よく手を抜くのも大事です。という事です😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?