見出し画像

本当の原動力。

「こんなんじゃダメだ」は、もっと成長したいという原動力になるようでいて、いつか自分を潰してしまう。とても頑張っているようで、いや頑張ってはいるんだけど、ダメージも大きい。

でもよくよく考えてみれば、いろいろ自分潰しをしてきたみたいな気がしていたけど、元々要らなかったものも、結構あったんだろう。

もしも、本当に好きなことや大事なことが「こんなんじゃダメだ」という気持ちばかりになっているとしたら、それは向き合い方を変えたほうがいいとか、環境を変えたほうがいいとか、或るいは少し休んだほうがいいとか、そういうサインだと思ったほうがいい。

「こんなんじゃダメだ」が良いように作用することも、少しはあるかもしれないけれど、「もうちょっとこうしてみようかな」という思いのほうが元来自然なもので、且つ、自分が思ってる以上の原動力になってるんじゃないか。ということを、最近、周りから貰う声で、特に強く感じている。いつのまにか、でもちゃんと自分の力になってるんだなと。

そんなことを考えながら、今日はホタルイカの下処理を頑張った。旬のもの、美味しく食べたいし。たくさんあるので、明日はパスタにしようかな。それともアヒージョにしようかな。それとも・・・。食べることはもちろん、考えることも楽しいな。

好きなことは楽しい。好きなことを、ちゃんと楽しいと思えるように生きていきたい。思ったように行かなくて落ち込むこともあるけれど、「こんなんじゃダメだ」は、やっぱり要らないと思う。否定を重ねても、本当の原動力にはならない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?