あおもり北のまほろば歴史館in青森市

本日は青森市にある「北のまほろば歴史館」に行ってきました。

ここでは写真の載せるのは
NGということだったので
文章で紹介をしていきたいと思います。

◼︎こんな方にオススメ

•青森の歴史を知りたい方

•学ぶことが好きな方

◼︎施設情報

営業時間
9:00〜17:00

駐車場
駐車場は50台以上は入るくらい大きいです。

料金
大人310円。
※割引等あるみたいです。

場所のリンクを貼っておきます↓


施設内容

あおもり北のまほろば歴史館には、
•青森の農業、漁業
•ねぶた
•社会の歴史

などの資料が展示されていました。

その中で私が気になった事を
職員の方に聞いてみたのでまとめて
いきたいと思います。

◼︎こぎん刺しについて

•なぜこぎん刺しができたのか?

昔の服は布に隙間があり、風を通していました。

そのため、冬は服の隙間から
風が通り寒かったということです。

寒さ対策と衣類の補強として
こぎん刺しというものが生まれたということでした。

津軽ではこぎん刺しが多く使われてたため、
有名になったのではないかということでした。

他に秋田などでもこぎん刺しはあるそうです。

◼︎昔の漁で使われる船は木でできていたのか。

船は木で造られていました。

海水が浸水しない
技術があったということです。

一説では岩にぶつかっても壊れないくらい頑丈だったとか。

自分では到底真似できないと思い
資料を見ると構造などに興味が湧いてきました。

人によっては別なことで興味を持つ方もいると思うので
皆さんにもぜひ行ってみてほしいです。

実際に行った方はコメント待ってます!

最後までご覧いただきありがとうございます😭
スキボタン押してもらえると励みになりますのでよろしくお願いします🙇




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?