定期的に襲う「仕事辞めたい病」

 私は現在勤続18年。

 地元ではなく、就職で関西に出てきた。まさか、地元に帰らずこんな長いこと働くとは思っていなかった。

 仕事は、ブルーカラー寄りの仕事。
コロナで緊急事態宣言が出た時は、当時小学一年生になったばかりの子どもを小学校に通わせた。
 子どもは、精神的に不安定になり、病気なのかと何回も大きな病院に通った。
 今思い出しても、胸が苦しくなる。

 その子どもも、現在小学5年生。
 高学年になったとは言え、まだまだ手はかかる。
 友達のこと、勉強のこと、習い事もちゃわとさせてあげたい。

 仕事で嫌なことや、子どもの体調が悪くなるたび、本当に仕事辞めたいなって思う。

 今年40歳の私は、社会人になりたての頃とは違い、ある程度会社のことも分かってきた。
 そこで働きたいと思った部署に、この春から勤務させてもらえてるのに、働いたら働いたで、こんなところだったのかと絶望。。
 憧れ、思い描いていたところとのギャップが余計自分を苦しめる。

 何のために働くのか。
 自分のため。
 家族でたくさん旅行や好きなことをするため。

 仕事辞めたら何しよかなと考えても、今は特に何か思いつかない。
 そして、何かやるための労力と、時間もない。

 サバティカルタイムが欲しいなと思いながら、Voicyを聴いたり、尾石晴さんの色々を読み漁る。

 まだ40歳。
 今から何をしようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?