見出し画像

子育て本 子育てマンガ読書会    開催日 5月7日


子育て本 子育てマンガ 読書会の開催


仲間と一緒に子育てを学びたい!みなさんへ

「子育てについて学びたいけど、とっかかりが無い」 

「マンガで子育てについて学べるなら気楽でいいかも」

「子育てでイライラしたり正直疲れている・・・・・・そんな状態を
少しでも軽減したい」

この読書会は、そんな皆さんの気持ちや声をもとにつくられた
「子育てについてカジュアルに楽しく学ぼう」をテーマにした
本とマンガの読書会になります。


こんにちは!
当読書会では「Zoom」を使って読書会を開催しています。

Zoomを使って行うため参加費は無料です。
開催日  2024年 5/7(火) 13時~14時 

参加希望の方は下記URLより参加申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/86afeadb777990

でも、そもそも「子育て本・マンガ 読書会」って何なの?
本やマンガを読み合うだけの会??

いいえ、読書会は参加するみなさんが読んだ
お勧めの本やマンガを持ち寄り、共有し合う会です。

あくまでカジュアルに楽しむための子育てマンガ読書会なので
「アウトプットの練習ができる場」として失敗しても大丈夫です。 
(もはや失敗という概念がないと思っていただいて大丈夫です)

小学生の夏休みによく書いていた読書感想文ほど、
まとめる必要はありません。


【こんな人におすすめです】

・子育てマンガや本を読むきっかけを作りたい

・せっかく読んだマンガや本の内容をシェアできる仲間が欲しい

・色んな子育てマンガや本を読みたいし、おすすめを知りたい

・子育てに関してもっと知りたい

・自分の知らない子育てに興味がある

・子育てによるストレスを共感、軽減したい

・子育て仲間が欲しい

・学んだ内容を定着させたい。

・コミュニケーション能力上げたい

・自分を変えたい人

・同じ考えを持った人と時間を共有したい人

・会社とは違ったコミュニティに触れたい人



【この会で得られること】

・コミュニケーション能力がアップする

・今までとは違った人やマンガ、本との出会いがある

・子育てについての知識が増える

・自分の知らない子育てについて知ることが出来る

・話す練習になる

・子育てに関してのストレスを共感、軽減できる

・自分では気づかなかった気づきが生まれる

・聞き上手にもなる

・自分に自信がつくようになる


【読書会の流れ】


・自己紹介(1人1分程度)

・読書タイム(20分程度)

・本編
 ① マンガのアウトプット 

(読んで気が付いたことや知ったこと)
(1人3分程※参加人数によって変わります)
 ↓
 ② 他の方から質問や感じたことのフィードバック
 ↓
 ① 本のアウトプット(1人3分※参加人数によって変わります)
 ↓
 ② 他の方から質問や感じたことのフィードバック
 といった感じで①と②を参加者全員で回していきます。


読むマンガは何でもOKです!
(ただし、子育てに関してがテーマですので子育てに関しての
内容が含まれたものでお願いします)


フィードバック時の誹謗中傷やネットワークビジネス、MLM、
他のセミナーやイベントへの勧誘、投資勧誘、
その他の迷惑行為は禁止とさせていただきます。


子育てマンガ読書会への参加は子供と
あなた自身の未来への先行投資です。


前提知識などは特に必要ありません。
紙とペン、一冊のマンガと少しの勇気を
持って参加してください! 

一緒に楽しみましょう!!!!



開催日  2024年 5/7(火) 13時~14時 

参加希望の方は下記URLより参加申し込みください。
当日ご参加いただくZOOMのIDやパスワードをお送りいたします。

URL https://ssl.form-mailer.jp/fms/86afeadb777990


皆さんのご参加お待ちしてます!!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,868件

#うちの積読を紹介する

983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?