見出し画像

[SnowMan]阿部ちゃんと選挙番組。

こんな時期けど、阿部ちゃんが選挙番組に出たことがとても喜ばしいことだと思う阿部ちゃんよりのすの担です。

7/10の選挙特番「ZERO選挙2022」にsnowmanのメンバー、阿部亮平くんの出演が決まりました。

まず、彼自身が「キャスターとして活躍したい」と発言しているので、彼の夢に一歩近づいてるのかなという点で嬉しく感じます。
実際、他の番組でもお天気キャスターだったり、SDGsについての企画を担当したり、防災に関する番組に出ていたりするので、阿部ちゃんが着実に夢の実現に向かっていることを感じています。
彼の、着実に目標に近づいていく所を私は尊敬して憧れるし、彼を応援している理由でもあります。

また、同番組に櫻井翔くんが出演しており、阿部ちゃんは櫻井くんを尊敬する先輩としてあげているので、ファンとしても嬉しい共演ではあります。阿部ちゃん自身もきっと緊張するだろうけど、心強く感じていると思います。完全に私欲ですけど、snowmanを推す前は母と二人で嵐を推していたので、ここでの共演でも二人の距離が縮まったりしたら私が喜びます。
ポスト櫻井とまでは言いませんけど、二人は大学の学部が文系と理系で分かれているので、櫻井くんの守備範囲ではない理系絡みの分野だったり、情報科学といった分野を阿部ちゃんが担当して個性を出せたら、阿部ちゃんのメディアにおける付加価値がついてくるのかなと思います。
櫻井くんは、嵐としても彼個人としてもアイドルを超える影響力を持っている人ですし、私は阿部ちゃんに彼を踏襲して欲しいみたいなことは思っていません。
ただ阿部ちゃんが櫻井くんに憧れていて、キャスターとして活躍したいと思っていらっしゃるので、どうか彼が努力して得た個性を存分に発揮できるポジションを確立できたらな、という願いがあります。

何より私が今回の投稿で言いたいのは、SnowMan阿部亮平と政治・教育系の番組の親和性が高いということです。

まず、阿部ちゃんは若手ジャニーズ(king & prince, SixTONES, SnowMan, なにわ男子)の中で唯一と言っても過言ではないインテリキャラです。ジャニーズに興味がなくても阿部ちゃんはクイズ番組に出てるから何となく知ってるという人もいるし、ジャニオタの中でも若手のインテリジャニーズは阿部ちゃんというイメージの人も多いと思う。(個人的な意見です。)
そういう点で、真面目な番組とインテリキャラの阿部ちゃんが結びつくのは文脈的に自然だし、視聴者としても阿部ちゃんを少しでも知ってる人なら違和感を持たないと思う。
選挙番組としても少しでも若い人たちに見てほしいだろうから、若手アイドルを起用したい、となった時に阿部ちゃんを選んだというのが、ファンとしてはすごく嬉しいんですよね。

あと、阿部ちゃんのビジュアルが爽やかで世間的にウケが悪いということもないと思うから、「選挙番組にジャニーズか…」みたいに思ってる人も刺激しづらいんじゃないかなという思いもある。

何より、若い世代への影響力がちゃんとあるっていうことが阿部ちゃんの魅力だと思う。阿部ちゃんは何といってもジャニーズだし(ジャニーズの影響力は他グループの勢いが増している今でも見逃せない)、中でもSnowManというグループは勢いがあるグループだと思っているので、政治面に関して若者が興味を持つことに関しての効果は見込めると思っている。(影響を受けているうちの一人が私。)
入口がアイドルだろうが何だろうが、若者の参政へのハードルを下げてきっかけを沢山作っていくことが大切だと私は考えているので、そのきっかけが作れることは阿部ちゃんの大きな武器だと思う。

キャラ、ビジュアル、若い世代への影響力、こういう点からも、阿部ちゃんと政治・教育(私はEテレで阿部ちゃんの冠番組が生まれてほしいと思っている。なぜなら私がEテレで番組持ちたいから。なんなら私企画します。)の親和性は高いと思っている。

こういうメンバーがいる方が、結局購買力のある大人も巻き込めて、若い人含めたファンは世の中に興味を持つきっかけを得られて、SnowManというグループは大きくなれるし、日本の民主主義も保たれる。良きと良きの相乗効果。(話がでかい。)(正直個々人がアイドルに何を求めているかによるから必ずそうだとも言い切れないけど。でも他のグループにいないし、若いけど情報番組に出ても違和感ないメンバーがいるということは、やっぱりグループにとっても武器だと思う。)
だから、SnowMan的にも、日本という国にとっても(だから話がでかい)、阿部ちゃんが選挙番組にでるということは大きな意味があると思う。

阿部ちゃんをキャスティングしてくれた人、ありがとうございます。

最後に、個人的には阿部ちゃんが何を考えてる人なのか知りたいので、シンプルにこの類の番組は私が欲していたものです。
多分そんなに政治に対する個人の思想とか踏み込んだ話は出来ないだろうけど、きっと今まで私が見たことない阿部ちゃんの一面を見ることが出来ると思うので、その期待は十二分にある。

もちろん日本の政治について知りたいという気持ちもあり、阿部ちゃんが考えていることに関する興味もある。

そういうことで、みなさん選挙に行った後に「ZERO選挙2022」をぜひご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?