見出し画像

親のミラーから子のミラーへ。連なる鏡の反射。

脳科学では『ミラーシステム』という、有名な用語。間近にいる人の思考や行動がうつるというもの。私は、このミラーという表現もその意味、考え方も好きです。

人は自分の鏡。
自分は人の鏡。

人、の部分を環境とも言い換えられる。
私は自分を良い環境に置こう。
私のミラーシステムを使い、
子どものミラーシステムに映したい。

だからわりといつも探し動いている。
笑顔な環境はどこかなと。
価値観の多様性をその都度感じながら。

私が毎日、目で追う文章、耳に入る文章、そして私の口から放つ文章。
すべて私を介し、子どもに映る。

学校や友だちなど子の環境には、私の手は届かないが、私の環境は選べる。子どものミラーに映せる。

ふたりの子へ。
笑顔の多い人生をおくってね。
それだけがあなたたちへの望み。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?