見出し画像

ナンプレおじさん

先日、彼女と香川旅行に行った。
あるお寺を訪れた時のことだ。

寺と言えば「御朱印」である。
彼女は御朱印集めが趣味だ。
「御朱印がほしい」と言うので、納経所に立ち寄った。

小さな小屋のような納経所だった。
横開きの扉をガラガラと開けると、作務衣を来たスタッフのおじさんが手元で何かを書き書きしていた。記帳か何かの作業だろうと思ったが、僕らが中に入るや否や、本をパタンと閉じた。
チラッと見ると本の表紙には「ナンプレ」と書いてある。



ナンプレ、、、

黙々と仕事をしているのかと思ったらナンプレだった、というサプライズ。さらに「納経所でナンプレ」という絶妙なイメージのかみ合わなさが妙なインパクトを与えた。

おそらく暇だったのだろうが、暇をつぶすにしろ、納経所であれば、「写経」ぐらいがイメージ的にしっくりくるところ、「ナンプレ」という非常に庶民的な暇つぶしをしているところがなんか面白い。
おじさんは黙ったまま、ナンプレ本を脇に寄せた。

カウンターに掲示された御朱印サンプルを見ると、どうやら何種類かタイプがあるようだ。彼女はどれにしようかと考える。カウンター越しに座るおじさんは無言でこちらを見ているが、心なしかその表情は不機嫌そうだった。僕らのせいでナンプレが中断したことに関係があるのだろうか。ちょっと怖い。

彼女はなかな決めきれず、どれにしようか迷って、カウンター越しに何か尋ねていたが、おじさんは少しめんどくさそうな顔で説明しているように見えた。

それから彼女は説明を聞くと、またじーっと御朱印サンプルとにらめっこする。おじさんは依然として不機嫌そうな表情のままで、目の前に鎮座し、こちらを見ている。

、、、


、、、

、、、


ああ、、、


早く決めてくれ、、、


心で彼女に呼びかける。

おじさんの圧が強い。
マンガだったら確実に背後に「ゴゴゴゴ」の擬音語が付いている。

早くナンプレをやりたくてウズウズしているに違いない。
早く決めないと怒られそうだ、、、


早く、、、

「じゃあ、これください」


ようやく彼女の心は決まり、彼女は御朱印帳をカウンターの向こうに差し出す。おじさんは表情を何一つ変えず、御朱印帳を受け取る。真っ白なページを開いて、そこに寺印をギュッとひとつ押す。それから筆を握り、筆先を硯の墨汁にすこし浸すと、途端、流れるような筆捌きで御朱印帳にササッと字を書きつけて行く。

おお~

力強い字が筆先から軽やかに紡ぎ出されていく。
その様子が見ていて気持ち良い。

さっきまで黙々とナンプレをしていたおじさんはどこへやら。
ほんとうに同一人物なのだろうか?
ギャップ萌え過ぎる。

真っ白なページがどんどんお札みたいになっていき、さっきまでの緊張感も忘れて、感心して見てしまった。

御朱印が完成すると、乾かすための紙をページに挟んでもらい、御朱印帳が返却される。彼女は御朱印帳を受け取ると、お礼を言って、お金を払う。
おじさんは表情は変えぬままだったが、最後に「*御影(おみえ)もあるので、良ければどうぞ」と、カウンターにある無料の御影を教えてくれた。意外に優しい人物なのかもしれない、と思った。*御影‥‥お寺のご本尊様が描かれたお札

彼女はカウンターから一枚、御影をとってお礼を言うと、我々は納経所をあとにした。

そして納経所を出ると、ふと思った。

おじさんは早速、ナンプレを再開しているだろうか?

僕らが扉を閉めた瞬間に、「さあ、ナンプレの続きだ」と、ナンプレ本を開いているのだろうか?と。


それから彼女に尋ねてみた。

「おじさん、ナンプレしてたの気付いた?」

「え、そうなの?」

「おれらが納経所に入って行った時、ナンプレやってたよ」

「え、全然気付かなかった。御朱印しか見てなくて」

彼女は御朱印に夢中でおじさんのナンプレどころではなかったようだ。

どうやらおじさんの機嫌を気にしていたのは僕だけだったらしい。

うむ。

それもまた良し。

、、、

ナンプレおじさん。


今日もあの納経所でナンプレをやっているのだろうか。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?