見出し画像

職員室で働くすべての方々へ


丸山 瞬 著

学校で毎日毎日働く
皆さんにぜひ読んでほしい本をご紹介します。

すごいタイトルですよね。

職員室のモノ、1t捨てたら残業減りました。

断捨離訓練をし続けている私にとって

ガーーーーン!!!!!!!!!

と頭を打たれたようなタイトル。
noteを読んでいる時にこの本に出会いました。
この本を読んで
私のやりたいことがすごく見えました。


やりがいのある職場

学校という、未来の子供たちとかかわる

クリエイティブな職場を

誰もが気持ちよく、楽しく

わくわくする場所にしたい!


私の仕事の不満を
〇〇したいに言い換えたとき
まさにこの本にすべて自分のしたいことが書いてありました。

育児休業中に何かしたいなぁ
と思っていましたが、
確実に、この職場の
衛生推進者になりたい
資格取って使いたい
学校で働いているすべての方々が
楽しく、リラックスして働ける場所を
みんなで作っていきたい。



本当にそう思える1冊です。

この本を読んで私がまずしていること


  • 自分の机の上をきれいに(帰りまでに)

  • 自分のごみ箱のごみは確実に帰える前に空に

  • 回覧板は、来たらすぐチェックし、いる人の机の上に置く

  • 印刷室の紙が煩雑に置いてあったら、すぐ直す

  • 職員室にごみが落ちていたらすぐ拾って捨てる

  • 支援員さんや、週2度しか来ない職員さんの机の上の配布物をきれいに整える。

  • お休みしている先生がいたら、机上をきれいにまとめておく

  • 事務さんと、印刷室の配置についてディスカッションすること

  • 印刷機の紙が空になったら、すぐに補充すること

  • マスターが切れたら即交換

  • プリンターの印刷忘れは、透明なクリアファイルにまとめて入れておく

  • 開けたこともない、視聴覚教材の棚を開けてみる

  • 用務員さんと仲良くなる

  • 配布用紙はなるべく手元に残さず写真で保存

  • 公務支援システムを使い、いちいち紙を先生方に配布しない

  • 印刷室のリサイクル用紙の場所を付箋でラベリング

こんなこと当たり前にやっているよ
という方もいるかもしれませんが

私がこの本を読んで、できることを少しずつでも
行動に移しています。

学校教育の現場の
職員室が
きれいで、誰もが使いやすく
誰もが働きやすい
そんな職場を作っていきたいと思っています。


やれるところから
まずは動いてみることが大切だと思っています。

本当にこの本を
全職員が必修で読む必要があるのではないかと
思っています。

ぜひ、職員室で働く方に読んでいただき
職場ではやらせていただきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?