見出し画像

芯を穿つ

輪切り用にりんごの芯抜き買った。

385円
ぐるぐるねじこんで
ズルっと抜き出す

やはりりんごは輪切りが美味い。


上の子と妻が靴を買いに出かけたので、午後からは下の子と2人きりだった。

上の子の幼稚園が冬休みに入ってからというもの、子ども2人の面倒を見ていて、なにかと騒がしく、音にやられてしまっているところあったのだけど、久々に下の子とだけ過ごしてびっくりした。

音が1/10くらいになっている。2人そろうとやっていたイタズラもほとんどせず、注意するような場面もほぼない。

単純計算で「子どもが2倍で労力も2倍」くらいに思っていたけれど、子ども同士の相互作用の力は想像以上に大きく、1人増えただけで平気で10倍くらいの出力を出してくることがわかった。

わかったが、わかったところで幼稚園がはじまるまでもう少し辛抱しなくてはいけない。がんばろう


今日のランニングは脇腹が痛くなったので10分走ったところであえなく終了。
昨日休んだぶん、はりきってしまい、最初から飛ばしてしまったのが原因だろう。

とりあえず走れればいいというとことから、正しいランニングフォームや呼吸方法などが気になるくらいには興味があり、より続けたい気持ちが強くなってきた。

近々、本を探しに行きたいところ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?