見出し画像

モンハンでも出不精は改善されず

位置情報ゲームはポケモンGOやドラクエウォーク、最近ではモンハンNOWがある。

ポケモンGOもリリース当時はインストールして暫くは遊んでたいた。

家で。

モンハンNOWも事前登録をしてリリース日から遊んている。

家で。

モンハンは2ndからずーっと遊んでいる。

モンハンに費やした時間は計り知れない。

こりゃもうそこら中歩き回ってモンスターを討伐だ!

そう意気込んでいた時期もありました。

初日にはちゃんと次男坊を抱っこ紐でだっこし、スマホ片手にお散歩。

数体のモンスターを狩る。

暑いし、しんどいしすぐに帰宅。

ペイントボールが無限にあればなぁ。

ポケモンGOもそうだったが、面倒くさがりの出不精には位置情報ゲームは圧倒的に向いていない。

モンハンはレベルとかなく、プレイスキルを高めるゲーム性、そういうところが好き。

でも位置情報ゲームは家の立地で格差が出る。

これではやる気がそがれる。

自分の努力でとうこうならんもんがあるのは辛い。

ポケモンGOがリリースされた時、老人たちもハマりいい運動になると評判だった。

しかし、ポケモンに比べてモンハンは老人向けではないと思う。

戦闘は本家に比べれば簡単かもしれないが、難しいと感じる人もいるだろう。

出不精がいけないこととは思わない、なおす気もない。

モンハンがどうのこうのいう以前の問題だからモンハンが悪いわけじゃない。

でもひとつだけモンハンNOWには致命的な欠点がある。

それはガンランスがないこと。

なんで?

強すぎるから?

ランスもなく、ハンターは突くことをやめたらしい。

今後追加されるのか?

僕は歴代シリーズの中でヘビィボウガン、狩猟笛、ガンランスをメインに使ってきた。

いじめか?

ライトとの差別化が難しいか?
旋律を揃えてる間にモンスター討伐しちゃうか?
通常、放射、拡散とか面倒くさくなったか?

モンハンNOWにはどれもない。

そら出不精もなおらんわ。

ガンランスが実装された暁には、毎朝近所を練り歩くことをこに宣言しよう。

さぁ僕を歩かせてみよ。

モンハンNOWには近くにいる人と一狩りいける機能がある。

家でやっているとよく同じひととマッチングする。

絶対おなじマンションだ。

なんだか恥ずかしい。

お互い誰かと想像していることだろう。

リアルでは交わらない人と交流するのがこういうゲームの醍醐味なのかな?

昼間にマッチングしたらなんだか暇と思われてそうでなんだかイヤだな。

まぁそれはお互い様か。

これからもよろしく。

ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?