見出し画像

検査に使用する培地の種類🧫

みなさんこんばんは。
わらながら上手に作ることができた自作韓国料理🇰🇷キンパと参鶏湯(サムゲタン)、チヂミ!マシッソヨ🤙
どーもMittsuです。

今日は、少し検査培地についてまとめてみました。
私が、研修時代に学習した知識を蘇させるために書きますので、メモ程度です。

血液寒天培地やチョコレート培地🍫は、名の通りの色の培地🧫

また、抗酸菌に使用する小川培地は、斜面の特徴的な培地となります。

それぞれ、グラム染色後に行う光学顕微鏡での検鏡をへて、これらの選択培地で細菌にも同定を実施し、その後に感受性試験検査で抗菌薬の感受性がわかるようになりますので、検査で細菌の同定を行うことはとても時間がかかり、治療に重要な役割を果たします。

簡単ではありますが、本日は私の記憶を呼び起こすためのメモとなってしまいましたが、みなさんも興味があれば、もう少し詳しく調べてみてください。

それでは、おやすMittsu💤

よろしければサポートお願いします!頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!