見出し画像

【最終回】100日後に痩せる母/祝・ダイエット100日完走!

これは、娘とプールに行き堂々と水着を着たい母による、100日ダイエットの記録である。
本日がついに最終回!

↓バックナンバーはこちら

ついに!100日!
3日坊主の自分が、よく頑張りました。


●10日間の結果

【サイズの比較】

【サイズデータ】 9/29現在

バスト:91cm(±0cm)
アンダーバスト:73.5cm(-0.5cm)
ウエスト:71cm(-1.5cm)
下腹:83cm(-1cm)
ヒップ:94cm(-0.5cm)
太もも:55cm(-0.5cm)
ふくらはぎ:36cm(-0.5cm)
足首:21.5cm(±0cm)
二の腕:27.5cm(-0.3cm)
手首:14.8cm(±0cm)
括弧内の数値は前回比(前回:9/20)

体重は61.4kg(-0.3kg)、体脂肪率は30.5%(+0.5%)と、先週からの変化はほぼ無し。
その割に全体のサイズが微減しているのは、昨日のサウナで水分が抜けたからかなぁと思う。


【写真での比較】

さすがにもう10日間はでは大した変化は分からなくなってきた。
ほぼ変わらず。今日の水着がめくれてるくらい。
尻が上がったようにも見えるが、ほぼ錯覚レベルだな。
肋骨が出てるんだよなー。骨ストだなー。
変わらないね

8月下旬から9月半ばまで62.4kg前後で推移していた体重が、9/15にやっとすとーんと61キロ台まで落ちたものの、その後2週間またしてもほぼ変化無し。

なんだか悶々としたけれど、企画としては3ヶ月強、実際はそれ以前(1月末)からずーっとダイエットしてるわけだから、そろそろ本格的な停滞期が来ても別に不思議ではないんですよね。


●やったこと

カロリーとPFCバランスを守り、運動をし、あすけんで100点を取れるように頑張りました。ラスト10日間は毎日更新だったので、詳細はそちらをご覧下さい!


●100日間の結果

ではここからは、6/22→9/29の100日の変化を見ていきます!最終結果です。

【サイズの比較】


【サイズデータ】
 6/22→9/29

体重:66.1kg→61.4kg(-4.7kg)
体脂肪率:34.9%→30.5%(-4.4%)
バスト:95cm→91cm(-4cm)
アンダーバスト:76cm→73.5(-2.5cm)
ウエスト:79cm→71cm(-8cm)
下腹:89cm→83cm(-6cm)
ヒップ:99.5cm→94cm(-5.5cm)
太もも:60cm→55cm(-5cm)
ふくらはぎ:37.5cm→36cm(-1.5cm)
足首:22cm→21.5cm(-0.5cm)
二の腕:31cm→27.5cm(-3.5cm)
手首:14.5cm→14.8cm(+0.3cm)

手首は、最初の採寸が間違えてた説があるので参考までに…

企画当初に(全身ヤバいが)特にウエスト、二の腕、太ももがヤバい」と言っていたけれど、3箇所ともそれなりにサイズダウンしたので本当に良かった!特にウエストは8cmも減った。

体重に関しては、終盤の方で「企画終了までにキリ良く5キロ痩せられたらなぁ」なんて思っていたけど、結局それは叶わなかった。
でもまぁ、当初は「100日で3kg痩せれば良い方」と自分でも言っていたし、それを考えればよくできたんじゃないかと思います。
体脂肪率もちゃんと減ってるし、のんびりですが理想的な痩せ方ではないでしょうか。


【写真での比較】

左が6/22、右が本日9/29です。

あれ、間違えて今日ウエスト・インしちゃってるな。
お腹周り腰回り、薄くなってるね。
数値的には大したことないかもしれないが、とりあえず後ろ姿で言えば結構痩せたと思う。相変わらず身体は歪んでるけど!
へそは縦長とまではいかなかったけど、だいぶすっきりとした!
パンツのウエスト部にも余裕がある。
ズボンのお尻周りがだいぶ緩くなったのがお分かりいただけるだろうか?(5時起き息子が特別出演です)


●総括と感想

数字だけで見ると、結果としては地味かもしれません。ダイエット方法としても、摂取カロリーを大幅に減らすでもなく、運動しまくるでもなく、本当に王道で地味〜なやり方だったので、見る人から見たら「100日やっても大して痩せてないじゃん」って感じだと思う。

わたし自身、20代の頃は2ヶ月もかからず10キロ落としたことがあったし、アラフォーの体重がこんなに減らないもんだとは思いもしなかった。

正直、数値や写真で見ても、自分でも「どれだけ痩せたのかイマイチよく分からない」というのが本音。一応、年始から考えると約8キロ痩せたんだけど、その実感もあまりない。

スタート時からは相対的にはもちろん痩せたのだけど、絶対的に痩せてるわけではないし、今の体型に満足しているわけでもない。

ただ、洋服を着た時の着心地で、痩せたことを実感することはある。普段着てる服の余裕の感じが違うし、シルエットも変わる。

試しに、3年前くらい前に柄が気に入って買ったはいいけど、パッツパツで入らなかったワンピース(※正確には、入るけど腕肩胸周りがキツすぎて、ガンダムみたいな姿勢のまま動けなかったワンピース)を着てみたら、着られた!動ける!

これは「確かに痩せたんだ!」という手応えを感じて、嬉しかった。

すごい柄でしょー。

先ほど「今の体型に満足しているわけではない」と書いたが、まぁ実はそんなに悪くもないと思っている。そう思えるようになったことが一番嬉しい。
もちろん、全然スタイルは良くないが、それでも自分の身体を「悪くない」と思えるのは、本当に良いことである。

そして筋トレを続けられたこと。これも自信になった。嫌なことがあっても「そうは言ってもわたしは筋トレしてるんで!私にはきんに君がいるんで!!」と強気になれた。
以前だったら延々クヨクヨしてたところが、「もう知るか!こちとら筋トレに忙しいんでぃ!」と、切り替えられることが増えた。
この100日での1番の収穫はそれかもしれない。

自己肯定感って、一朝一夕で身につくものではなくて、1日1日を積み上げた結果なんだなと思った。地道に積み上げていくしかないんだな。

さて、ここまで見守ってくださった皆様、ありがとうございました。皆様からのスキやコメントが本当に励みになりました。100日頑張れたのは、noteの更新があったから!

とは言え、ダイエットはまだまだ続きます。

↑この記事にも書いたんだけど、一応美容体重(53.1kg)になることがひとつの目標としてあって、できれば来年中には達成できたらなぁと考えています。

で、実はもう第2弾企画も考えていて、タイトルやコンセプトも決まっているのですが、1月からずーっと頑張ってきているのでここで一旦休憩!

10月は家族旅行に出かけたり(プール付きのホテルなので、ここで水着を着ます)、月末に美味しいものを食べにいく予定もあるので、ダイエットの記事は特に書きません。
ただ、今の体重体型をキープ〜微減できるよう調整はしていく予定です。

次の企画は11/1〜の予定!
少し間はあきますが、また第2弾企画開始の際は応援していただけると非常に喜びます。

では、「#100日後に痩せる母」はこれにて終了です!ありがとうございました✨

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,567件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?