見出し画像

仕事を辞めたいと思った時自分にする魔法の質問。

※前回名付けた私の名前「V主任」と 
 書かせてもらう

V主任として数ヶ月が過ぎた。

前回の記事で私は会社に対する気持ちを 
書いたわけだが
冷静に振り出しに戻って
考え直す事にした。

気付いた。

①この会社で働こう!と思って
 自分の意志で働いてるのは誰?
 A.自分

②V主任でもいいか。しょうがない。と
 思って働いてるのは誰?
 A.自分

え、全部自分が決めてることやん。Wow!!!

今まで会社が悪い!って
思ってた事があったけど(ごめん)
自分の意志で自分がここで働きたいと
思って私は働いていた。
会社は何一つ悪くない。

③もし自分にこの仕事を失った時、
 自分には何が残る??
 A.何も残らない

結論、

「自分で稼げる力がないから
 会社にいるしかない私」

になっていた。

しかし、30歳になる私。
結婚していなけりゃ、彼氏もいない。
仕事までやめたら世間からしたら
確実にヤバ女ですよね。
仕事なし、お金なし、彼氏なし。Wow!!!
そうそう、このタイミングで出てくるプライド。
世間の目気にしちゃう。
地元に帰ればみんな結婚して
子供も生まれる年齢ですもの。
少し親にも申し訳ない気持ちもでてくる。

という第2の問題にぶつかるのがアラサー独身女の悩みなのだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?