マガジンのカバー画像

田んぼの四季

47
水田の四季。
運営しているクリエイター

#稲田

県道沿いのすすき

県道沿いのすすき

こんばんは、光守氏 天貴
(ひがし あき)です。😃

10月15日に撮影したものです。
淡路市塩尾から洲本市安乎町
に抜ける県道沿いには田畑と
土手や畦道、ため池があり、
のどかな田園風景を眺めなが
ら走っていると、土手の斜面
に、きれいなすすきの穂が揺
れていました。😄✨

道路脇にすすきの見事な一株が。

まだ新しい出たばかりの柔らか
な穂がみずみずしい。

棚田の段々になっている風景は

もっとみる
黄色い稲田と稲刈りと

黄色い稲田と稲刈りと

皆さんこんばんは😃🌃✴️
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

9月12日の洲本市の稲田です。

9月半ばともなれば、淡路島の
至るところで色づいた稲田と
稲刈りをする風景が見られま
す。
この色づいた稲田の並びには、
今花が咲いている稲田もあり、
そちらは10月の刈り入れ品種
になります。

ここ数日、朝夕の気温が22℃
前後になり、夕方のこの時間
は、涼しい空気に包まれて、
尚更、秋らし

もっとみる
稲の実り🌾と稲の花

稲の実り🌾と稲の花

こんにちは👋😃光守氏 天貴
(ひがし あき)です。

8月26日土曜日の午後、
洲本市安乎町のいつもの田んぼ
に行ってきました。

黄色く色づき始めた稲田の、
のどかな田園風景が広がってい
ました。

牛🐮さんのトウモロコシは
「モロコシ」というそうです。

飼料用で、とても栄養豊富だ
そうです。😄

上の道の両脇の田んぼは、
通常の収穫時期の稲🌾で、
ちょうどこの時、稲の花が
咲いてい

もっとみる