見出し画像

暗い記事しか書けない話~現状分析を踏まえて~

 お久しぶりのnoteになってしまった。実は携帯のメモには下書きがあるのだが、どれも自分を否定するような暗い記事ばかりで公開するのをためらっていたのだ。なぜ暗い記事が多いのかというと、私は1か月ぐらい病み期から抜け出せていないからである。つまりすごく病んでいるときに記事を書いたから自分のダメなところを書いてしまっているのだ。たまにならいいのだが(前回の記事は暗い)毎回では読み返したときに嫌な気持ちになってしまう。だから公開はしていなかった。

 なぜ病んだのかについては分析すると、おそらく忙しすぎて病み、さらに周りの人が嫌になり病み、そのあと自分が嫌いすぎて病んだ。今はだいぶましにはなったものの、病み期を抜けたわけではないため割と感情が不安定な状況にある。自分が嫌いすぎるのは、よくあることなのだが今回は初めて自分がわからなくなり自分が自分ではない感覚がした。少しパニックになりかけたときもあった。ちなみに寝れない日もあったし、逆に変に寝すぎる日もあった。食欲が暴走した日もあったし、ない日もあった。頭痛もちではないのに頭が痛くもなった。初めてすぎて対処できなかったな。

 分析はできているし、考えすぎなのはわかるけれどとめられない。冷静な自分もいるのだけれども感情的な自分にまけてしまい、病んでいた。周りに人がいるときは理性的な自分が自分を普通にしてくれていたと思う。

 とりあえず自分の思考回路が悪すぎるのと、メンタルマネジメントが下手すぎることに気が付いたので今はなんとかしようと努力しているところである。正直今はまだ病み期だし、うまく抜け出せるかもわからないけれど自分を責めるのはやめてほどほどに人生楽しく生きていけるようになろうと思う。
 現在、話題の中心が自分の内側に入り込みすぎている。だから次回からは、もっと明るい記事がかけるように明るい話題の、もっと外の部分に目を向けていこうと思う。といいつつ次回の記事も暗かったら大謝罪。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?