見出し画像

外貨建保険解約したら33万円得した話

死亡保険金のみ外貨建生命保険

加入したのは5年前
まさか、自分が肺腺がんにかかるなんて
予想できないくらい健康だったんですよね
病気についてはこちらから

保険内容

いわゆる貯蓄を目的とした外貨建生命保険
がん、病気、入院の保障は一切ないもので、
60歳になったら年金のように受け取るタイプ
死亡または余命6ヶ月の宣告をされると
死亡保険金が支払われる生命保険だ

加入当時は、掛け捨てタイプの生命保険は
もったいないように感じて避けていた

解約検討の理由

保険料は毎年11月の為替レートで年払い
円安の影響で、加入当時の保険料と比べて
20万近く保険料が増えてしまっていた

ほけんの窓口で解約を検討してみては?と
昨年末にアドバイスを受けたのがきっかけだ

とりあえず、試しに解約返戻金を調べた

解約申込後は、解約返戻金照会ページで毎日チェックしていた

なんと 338,347円プラス!

通常、保険を途中解約すると元本割れするが
円安パワーで、検討時点でプラス30万円超

今がチャンスと思い保険会社へ電話をして
解約請求書を取り寄せ、光の速さで記入し
ポストへ投函したのが、先週2/23(金)
3連休だったから受付に時間がかかるかも
手続完了まで150円台が続きますように…

外貨建保険を解約する人が増えていて
フリーダイヤルになかなか繋がらないと
ネットで見ていたけど、朝イチで繋がった
専業主婦でよかった!

税金はかかるのか?

せっかく受け取れる解約返戻金だけど
税金が取られたりしないのか?
もちろん先に調べました(笑)

結論から言うと今回は税金ゼロでした
わたしの保険解約金受け取りの税金は
一時所得で、次のように計算します

① 受け取った解約返戻金から
 支払済み保険料を差し引く

② ①から特別控除額50万円を差し引く

③ ②で残った金額の半分に対して課税

今回の解約返戻金は②が338,347円で
課税はされないということです

ドルで受け取るか 円で受け取るか

あまり考えずに円で受取ることにしたが
受取り後に1ドル160円まで上がるかも…
その時は運が悪かったと諦めましょう

解約返戻金はNISAで運用予定

半分は安定している投資信託に
残りは株式を勉強してから考えます

次保険に加入するのは5年後?

がんになると生命保険に加入できない

生命保険に加入するときは、告知義務がある
がん、健康診断で再検査となった場合も
告知が必要なので、保険加入は健康なうちに!

再発なく5年経過し「寛解」を迎えてから
ちょっと割高の保険に入れるという認識だ
それまではコツコツ治療を続けるしかない

雇用保険が終わるまでにじっくり仕事を探して
NISAでコツコツ増やしていこうと思います

それでは、また!


追記 3/1 無事に上記の金額で入金!

5年間で10%増となりました
定期預金より全然良かった!
アドバイスいただいた、ほけんの窓口の
女性スタッフの方に大感謝です


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,226件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?