kazu-tomiyacha

一事務職員ですが、富谷茶の栽培管理に関わらせていただいております。 現在日本茶インスト…

kazu-tomiyacha

一事務職員ですが、富谷茶の栽培管理に関わらせていただいております。 現在日本茶インストラクターの資格取得に向けて勉強中です🍵 自分たちが管理している富谷茶の茶畑の様子も記事にしていければと思います。 基本的には皆様の記事を拝見するために活用しております笑

最近の記事

過去のお話ですが、山梨県南部町にある「まるわ茶園」様へ茶畑と工場の見学に行きました。新茶の時期で忙しいにも関わらず快く受け入れてくださり感謝です🙇‍♂️そして勉強にもなりました🙇‍♂️

    • 茶の健康科学 難しくて泣ける

      • 日本茶インストラクターのリポート1、結果届きました! 98点!嬉しい\( ´ω` )/ 添削や項目ごとにすごく丁寧な解説まで記載されていて、感動しました泣 残りも頑張ろう💪 あ、茶摘みと手もみ製茶無事に終わりましたので載せますね🙇‍♂️

        • 来週、いよいよ茶摘みを行ないます。 今年は昨年と違い、2日手摘みし焙炉で手もみを行ないます🔥腰もつかな…笑 機械刈りはお願いしている工場の関係上番茶になりそうな時期にしか搬入できないので、この2日はしっかり良いお茶作りたいです🔥

        過去のお話ですが、山梨県南部町にある「まるわ茶園」様へ茶畑と工場の見学に行きました。新茶の時期で忙しいにも関わらず快く受け入れてくださり感謝です🙇‍♂️そして勉強にもなりました🙇‍♂️

        • 茶の健康科学 難しくて泣ける

        • 日本茶インストラクターのリポート1、結果届きました! 98点!嬉しい\( ´ω` )/ 添削や項目ごとにすごく丁寧な解説まで記載されていて、感動しました泣 残りも頑張ろう💪 あ、茶摘みと手もみ製茶無事に終わりましたので載せますね🙇‍♂️

        • 来週、いよいよ茶摘みを行ないます。 今年は昨年と違い、2日手摘みし焙炉で手もみを行ないます🔥腰もつかな…笑 機械刈りはお願いしている工場の関係上番茶になりそうな時期にしか搬入できないので、この2日はしっかり良いお茶作りたいです🔥

          お疲れ様です🙇‍♂️ もう連休明けには摘める畑がありそうです😳

          お疲れ様です🙇‍♂️ もう連休明けには摘める畑がありそうです😳

          芽出し肥(硫安)しました!あとは霜が降りないことを祈りつつ新茶を待ちます!

          芽出し肥(硫安)しました!あとは霜が降りないことを祈りつつ新茶を待ちます!

          お茶らしい新芽がやっと伸びてきました🍵

          お茶らしい新芽がやっと伸びてきました🍵

          昨日のお天気もあり、だいぶ大きくなってきました。一部萌芽迎えたかなってのもありましたが、もう少し待ちます🫡

          昨日のお天気もあり、だいぶ大きくなってきました。一部萌芽迎えたかなってのもありましたが、もう少し待ちます🫡

          本日、講座が開講しました。 テキスト開いて、難しさにそっと閉じたものです😐 それはそうと、いよいよこの辺りでも新芽が出てきて伸びつつあります‪🌱‬ 霜が降りないことを祈りながら、管理していきます。

          本日、講座が開講しました。 テキスト開いて、難しさにそっと閉じたものです😐 それはそうと、いよいよこの辺りでも新芽が出てきて伸びつつあります‪🌱‬ 霜が降りないことを祈りながら、管理していきます。

          昨日から今日にかけての天気、霜が降りそうで怖かったけど大丈夫そうで安心😮‍💨 ※まわりは新芽ではなく、昨年摘採後に伸びた芽です。水と肥料不足でこれしか伸びませんでした泣

          昨日から今日にかけての天気、霜が降りそうで怖かったけど大丈夫そうで安心😮‍💨 ※まわりは新芽ではなく、昨年摘採後に伸びた芽です。水と肥料不足でこれしか伸びませんでした泣

          本日、テキストが届きました✏️ 15日開講なのでそれまで温めておきます笑 いよいよ戦いが始まります…🔥🔥🔥

          本日、テキストが届きました✏️ 15日開講なのでそれまで温めておきます笑 いよいよ戦いが始まります…🔥🔥🔥

          東栄町-おもてや園様【奥三河雲上茶】

          茶畑の芽吹きと霜の恐怖に一喜一憂しているものです。 今回はいつもと少し違って、最近飲ませていただいたお茶を報告。(紹介というには恐れ多い) その名も【奥三河雲上茶】 標高700m、茶畑から雲海が見れるという登山している私からしたら絶対に行ってみたい場所にあるところで栽培されているお茶。 5月の新芽のみしか摘まないあたりが富谷茶とちょっとだけ親近感がある。 農薬や化学肥料一切使わずに昔ながらの製法で製茶しているみたいで、どうやって作られているのかすごく興味がある。

          東栄町-おもてや園様【奥三河雲上茶】

          いよいよ【日本茶インストラクター養成講座】が始まる… なるべく早く勉強を始めたいので、一番早い4月15日開講で申し込みました! 一発で合格できるように身を削って取り組みます( ;∀;)

          いよいよ【日本茶インストラクター養成講座】が始まる… なるべく早く勉強を始めたいので、一番早い4月15日開講で申し込みました! 一発で合格できるように身を削って取り組みます( ;∀;)

          3/7 春整枝・春肥

           富谷の茶畑を管理している人です🙇  先週にはなりますが、管理している茶畑の春整枝を行ない、併せて施肥を行ないました。  前にもお話したかとは思いますが、茶畑がある地域は冬の気温が低く、また遅霜がよく発生するので、秋に整枝を行なうのではなく春に整枝を行なっております。  まだ雪が降ったりしていましたが、これ以上遅くすると一番茶にも影響が出てきますので、天候がよかった7日に作業を行ないました。  一番茶の摘採面を揃える大事な作業となりますので、主に指導者と私で行ないました

          3/7 春整枝・春肥

          先週の春整枝です🍵

          先週の春整枝です🍵

          今日の雪はしんどい☃

           こんにちは。  またまた茶畑の様子です。  昨日から降り続いた雪、水分が多いのかとんでもなく重かったです。  これは茶畑危ないのでは?と思い、見に行きました。  案の定、茶株の真ん中から割れているものもあれば、片方に倒れかかっているものもあり、ほぼつぶれてしまっていました。  降ろさない方が良い…なんてそうも言ってられません。  一緒にきていただいた会員さんとどんどん降ろしていきました。  幸いにも折れているものはなく、雪を降ろしたらほぼ普段の茶畑に戻りました…

          今日の雪はしんどい☃