アール巻

LAA(MLB)に関する小ネタを盛り込んだnoteを書いていく所存です。好きな選手は「…

アール巻

LAA(MLB)に関する小ネタを盛り込んだnoteを書いていく所存です。好きな選手は「ワシントンの英雄」アンソニー・レンドーンでした(過去形)。

最近の記事

  • 固定された記事

【LAA_エンゼルス】#3_エンゼルスと愉快な仲間たち_アーロン・ループwithお茶目な中継ぎ陣

前回の予告と違って申し訳ないですが、エンゼルスを語る上で外せないカテゴリーがあったことを思い出しました。 中継ぎです。 No_2,アーロン・ループ ということで今回はバリアさんやテペラさん、ハーゲットさん、キハダさん、エステべスさん(何人かとっくにDFAされてますが)など並みいるLAA中継ぎ陣を率いる大将軍のアーロン・ループさんをご紹介します。 (ここで出たメンツについても後半で軽く触れます) 何が大将軍かというと衝撃的な昨シーズン2023年の成績です。 あまりの悲惨

    • 【LAA_エンゼルス】#7_エンゼルスと愉快な試合_7HR7得点の猛攻で7-8敗戦

      前回に引き続きエンゼルスファンの記憶に残る、あまりにも残念な試合を紹介します。 今年からファンになる方、必見です。 タイトルからかなり衝撃的ですがやっていきましょう。 野球史に残る最も微妙なルーズヴェルトゲーム なかなかの見出しですが、今回紹介する試合を私はこう呼ぶことにしました。 2022/8/5_OAK戦 この年14連敗を食らってはやくも終戦モードに入ったLAAは、8/5のOAK戦にてあまりにもお粗末な試合を披露します。 その内容とはHR7本打ったにもかかわらず

      • 【LAA_エンゼルス】#6_エンゼルスと愉快な試合_14連敗

        コンテンドの意思を見せたにもかかわらず、2月に入っても大物を取ってこないエンゼルスさんに頭痛がする毎日です。 2023年のTDLでゲームチェンジャーレベルとは言えない選手を乱獲して大した上澄みができなかったのを忘れてないといいんですが大丈夫ですかね? 大谷のWAR10を取り戻してやっとこさ五割を切るようなチームのはずなんですが、コンテンドに対して何かビジョンはあるのか非常に不安です。 ???「ベリンジャーはどうなんだ?」 ミナシアン「そのお金でほかのポジション3人取るべき

        • 【LAA_エンゼルス】#5_2024年も謎にファイティングポーズを取るエンゼルスさんについて

          前回までの3人で、「愉快なLAAの仲間たちシリーズ」はいったん終了します。 あのレベルの逸材が5人も10人もいてはたまったもんではありませんしね。 また上記noteを書いた一週間後にレンドーンさんが「シーズンが長い」と発言し物議を醸しましたが、以前何かの媒体で本人が語っていましたし既知の件ですので特段触れません。 (ソースは忘れましたけど確かNHKインタビューだった気がします) その件についても軽くnoteで触れていますので、興味ありましたら一読いただけると嬉しいです。

        • 固定された記事

        【LAA_エンゼルス】#3_エンゼルスと愉快な仲間たち_アーロン・ループwithお茶目な中継ぎ陣

          【LAA_エンゼルス】#4_エンゼルスと愉快な仲間たち_至宝ジョー・アデル

          今回はエンゼルスの至宝とも評される、若手のアデルさんについてご紹介します。 ファンから非常に愛されている仲間思いのナイスガイです。 (成績が良いとは言っていない) No.3_ジョー・アデル 2017年ドラフト全体10巡目24歳の期待の若手外野手。 このnoteのためにドラフト再確認してたんですけど、エバン・ホワイトさんと同じ一巡目(元SEA)で同期なんですね。 2024年からエンゼルスでコンビが見られます! (活躍するとは言ってない) 選手としての特徴 高い運動能

          【LAA_エンゼルス】#4_エンゼルスと愉快な仲間たち_至宝ジョー・アデル

          【LAA_エンゼルス】#2_エンゼルスと愉快な仲間たち_アンソニー・レンドーン

          今回からLAAの選手たちを紹介していきます。 フレッチャーについて書けなくなってしまって悲しい限りです、、(現ATL) NO_1,アンソニー・レンドーン ご存知MLB界隈有数の不良債権。 LAAを語る上で、彼はまず押さえておくべきでしょう。 怪我に苦しんでいるだけなら責める気になりませんが、彼は言動の節々から漏れ出る野球に対する意識の低さを隠す気がないため反感を集めています。(後述) 大谷が後払い契約を締結した際、入団会見にて「大型契約が補強の障害とならないようにした

          【LAA_エンゼルス】#2_エンゼルスと愉快な仲間たち_アンソニー・レンドーン

          【LAA_エンゼルス】#1_2024から始めるLAAファンのすすめ

          LAAについて不定期に緩く紹介していきます。 (ここ数年のファンですのでお手柔らかにお願いします) もしあなたが2024年の今年からLAA(ロサンゼルスエンゼルス)のファンになろうと思っているなら、ぜひこのnoteを参考にして魅力的な選手について知っていただければと思います。 … ただ、もしそんな人がいるならこのnoteを読む前に病院に行ってください。もし精密検査後も異常がなければ、一緒にLAAファンになりましょう。 そのくらいの苦行の道です。 間違っても私のように中

          【LAA_エンゼルス】#1_2024から始めるLAAファンのすすめ

          【おすすめゲーム】#1_Outer Wilds

          ネタバレなしでOuter Wildsの見所などを紹介するnoteです。 事前知識0でプレイしたい方には非推奨のnoteとなっております。 概要 インディーズゲーながら複数の賞にも輝き、近年最高のゲームと評されることも。 終わらない22分間を繰り返しながら惑星間を飛び回る、好奇心をテーマにした謎解きSFアクションゲーム。 あらすじ とある太陽系にてnomaiと呼ばれる高度な技術を持った先住民族が暮らしていたが、なんらかの理由で一夜にして滅んでしまう。 … そして時は流れ

          【おすすめゲーム】#1_Outer Wilds