見出し画像

我が家のガーデニング。今年もこんな感じで家庭菜園やるぞ!

2021年.1月。今年も家庭菜園を頑張るために最初の記事を準備していく。

詳細はインスタにも載せているので、記事末のFacebookからみに来ていただけるともっと多くの写真を確認できます。

さて、今回は過去の出来事を記事にしていこうと思います。

2019.4月。最初の日曜日に自宅の畑を今シーズン用に整備しました。

画像1

きゅうり、トマト、なす、ピーマン、枝豆、バジル、しそ、パクチー、のタネを植えました。

2018年まではゴーヤも作っていましたが、たくさんできる割に食べようと思う回数が少なかったので、2019年はゴーヤは植えないことにしました。

画像2

家庭菜園は今年で5年目となります。

毎年ちょっとずつ上達しているような気はしています。

狭い庭で多品種を育てて楽しんでいます。

毎年こんな感じになります。

画像3

今年もガーデニングの様子を1記事1記事、記録をしていこうと思います

そうすれば将来見返した時に役に立つと思うのです。

それとこのブログに行き着いた方に参考にしてもらえればと思います。

年々植えるものも気候も変化しますので、野菜の育ち方も違います。

成長が加速したらライフスタイル記事が多くなると思います。


画像4


最後に、ガーデニングは資産運用と似ていると思います。

投資タイミングは種を植える時期。

投資規模は植える敷地。

金融リテラシーは菜園ノウハウ

追加投資は肥料。タイミングが重要。

そして収益リターンは果実。

一時的に成長が鈍化することもあるでしょう。

追肥をした作物が力尽き育たないこともあるでしょう。

作物は全てをコントロールできませんが、投資はコントロールできます。

自分の思い描く大きさになるように日々勉強し、情報収集して、大きくなるように手を尽くす。

似ていることが多いです。

画像5

明日も頑張りましょう!



最後までご覧いただきましてありがとうございます。

私のブログではマネー、ビジネス、成功への思考法を発信しています。

今後も更新のお知らせをツイッターやフェイスブックにてお知らせしています。

更新の情報を知りたい方は、フォローいただければと思います。
WordPress Blog : クレイフィールドBLOG

Twitter : @clayfild4works

Facebook : @shinoBLO

ついでに(フォロー)<いいね>をお願いします。

m(._.)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?