見出し画像

【バズリズムLIVE V 2023】リアル・バーチャルの境界を越えた、アーティスト達の夢の共演。開催迫る!

みなさん、こんにちは!
株式会社ClaN Entertainment 広報担当の勝原です。

今回の記事は「バズリズムLIVE V 2023」特集です!!

特集ではイベント直前まで、キャスティング秘話、舞台制作の裏側などを制作陣へのインタビューを織り交ぜて深堀していきますので、お楽しみに!



「バズリズム LIVE V 2023」とは


7/29(土)18時~ オンライン配信・ライブビューイングでの開催

「バズリズム LIVE V 2023」は、株式会社ClaN Entertainment と日本テレビ放送網株式会社によって開催される音楽イベントです。バーチャルアーティストとリアルアーティストが同じステージに立つ夢の祭典となっております!

日本テレビ系音楽番組「バズリズム02」にて、番組創成期から横浜アリーナで開催してきた毎年恒例のライブイベント「バズリズム LIVE」が9年目となる今年。

日本テレビ“開局70年プロジェクト”として、最先端CG技術を用いたバーチャルライブ「バズリズム LIVE V 2023」を7/29(土)18時よりオンライン配信(SPWNニコニコ生放送)・ライブビューイング(池袋HUMAXシネマズ:購入サイト☞SPWNニコニコ生放送にて開催します。

イベント特設サイト:


開催のキッカケは「バズリズム02」


「ホロライブ」所属の大人気VTuberである「星街すいせい」。「バズリズム LIVE V 2023」は、彼女の「バズリズム02」への出演を”キッカケ”に、2015年から続く「バズリズム LIVE」のスピンオフ企画として始動しました。

“キッカケ”となった「星街すいせい」を中心に”今聞きたいバーチャルシーンの音楽”というテーマのもと、豪華アーティストが一同に集結!
そして、最先端CG技術を惜しみなく使って実現した”ここでしか見れない”リアルとバーチャルの夢の共演をお届けします!


気になる出演者は!?


今注目すべき人気VTuberが勢ぞろい!

ホロライブプロダクションから、VTuber界の歌姫「星街すいせい」をヘッドライナーとして、圧倒的なラップスキルを持つ「Mori Calliope」、MUSIC VERSEでMCを務める「大空スバル」が出演。

さらには、バズリズムならではのスペシャルコラボレーション!

リアルアーティスト「フジファブリック」は、楽曲提供をした「星街すいせい」との共演。そして「Creepy Nuts」は「Mori Calliope」とのラップコラボレーションでライブを盛り上げます!!

バズリズムならではのスペシャルコラボレーション!

VTuber黎明期より常にシーンを牽引してきた.LIVEからは「電脳少女シロ」、そして「ヤマト イオリ」「カルロ・ピノ」が2人でのライブパフォーマンスを披露。

独自の世界観と圧倒的なクリエイティブの高さで人気を博すKAMITSUBAKI
STUDIO
からは「ヰ世界情緒」「理芽」がステージを彩ります。

6月に初のバーチャルライブを終えたばかりの、ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブからは、3つのユニット「DOLLCHESTRA」「スリーズブーケ」「みらくらぱーく!」の皆さんが歌唱してくれます!

また、次世代を担うNEXT BUZZ出演では、リアルとバーチャルを行き来するパラレルシンガーの「七海うらら」、唯一無二の歌声を持つ男女混合4人組バーチャル歌い手グループ「SODA KIT」も出演します。


バーチャルライブの見どころ


最先端技術によるリアル×バーチャルの生配信ライブ

バーチャル空間でのライブというのは「バズリズム LIVE」史上初!!
3D技術の発達がVTuberのライブパフォーマンスを可能にしてきましたが、バズリズムLIVE V 2023」では新たな挑戦が行われています。

今回出演される「フジファブリック」と「Creepy Nuts」はリアルのアーティストですが、パフォーマンスをするのはリアルのステージではなく、VTuberたちと同じバーチャル空間です。つまり、最先端CG技術の導入によってリアルアーティストとVTuberが同じ空間で共演できるということです!

今回は「星街すいせい」と「フジファブリック」、そして「Mori Calliope」と「Creepy Nuts」がそれぞれ横に並んでの豪華コラボレーションが実現されます。

イベントオリジナルの特設バーチャルアリーナ

例年の「バズリズム LIVE」でお馴染みのアリーナ型のステージをバーチャル空間内に特設!「バズリズム02」の象徴でもある「ヘッドフォン」を巨大化させメインステージに配置し、壁面360°のLEDオーロラビジョンも活用した豪華ステージは、バーチャルならではの圧倒的な視覚体験を生み出します!

バーチャルライブステージ空間


リアル会場でのライブビューイングを開催!

SPWN・ニコニコ生放送でのオンライン配信のほか、池袋HUMAXシネマズでのライブビューイングも実施!映画館ならではの大迫力の音響を始めとした、会場でしか味わえない贅沢な楽しみ方も。

ライブビューイング会場・池袋HUMAXシネマズ

また、ライブビューイング参加者限定ノベルティとして「スタッフパス風サテンシール」の特典も! 座席は【数量限定・先着販売】となっているので、気になっている方は早めのチケット確保をおすすめします。

ライブビューイング参加者には限定ノベルティをプレゼント

【ライブビューイングチケット購入サイト】
SPWN:https://v-clan.spwn.jp/events/23072902-buzzrhythmlivev
ニコニコ生放送:https://dwango-ticket.jp/project/VB4eqHlj9B

https://buzzrhythm-live-v.clan-ntv.jp/

オリジナルグッズも展開

イベントオフィシャルグッズのラインナップ

イベントオフィシャルグッズには、第一線で活躍するアニメーターによる描き下ろしイラストグッズを制作。

全体グッズでは、出演者の集合イラストやイベントロゴがあしらわれ、個別グッズでは、出演者それぞれ個別での描き下ろしイラストグッズに仕上がっています。最新情報は公式Twitterをチェック!

チケットの種類と各特典

チケット種類別グッズ特典一覧

チケットの種類は全部で4種類。

・スタンダードチケット(オンライン視聴/税込8,800円)
・ライブビューイングチケット(池袋HUMAXシネマズ鑑賞/税込8,800円)
・プレミアムチケット(オンライン視聴/税込19,800円)
・推し活応援チケット(オンライン視聴/税込19,800円)

https://buzzrhythm-live-v.clan-ntv.jp/

まず、ライブ本編視聴チケット単体は「スタンダードチケット」「ライブビューイングチケット」の2種類をご用意しました。オンライン配信でのご視聴、池袋HUMAXシネマズ劇場でのご視聴をお選びいただくことができます。

そして、オンライン配信でのご視聴の場合、さらにお得なグッズ特典付きチケットの「プレミアムチケット」「推し活応援チケット」も見逃せません!

プレミアムチケットには『公演を収録したBlu-ray』及び『ライブオリジナルTシャツ』が付属。

推し活応援チケットには『公演を収録したBlu-ray』のほか、推しタレントの『ライブオフィシャルグッズセット(4点)』、推しタレントの『イベント限定動画』が特典となっています。

チケット詳細:https://buzzrhythm-live-v.clan-ntv.jp/

技術スタッフへのインタビュー

ライブ当日に向けて、今後もさらなる情報を発信していきます!!
読者のみなさんには是非ともライブを見ていただきたいのですが、今回のライブを開催するにあたって、出演者の方々だけでなく、裏方となる技術スタッフの働きが大きく関わっています。

早速ですが、今回の目玉の一つとなる「星街すいせい × フジファブリック」のライブ演出を担当した阿部ディレクターよりコメントをいただいたのでご紹介します!!

 20年 音楽にまつわる映像コンテンツに携わっておりますが、星街さんの歌声は間違いなくトップクラスであると感じています。
 そして、日々のYouTubeライブ配信で魅せるバイタリティ溢れる表現力。歌にトークにと、非の打ち所がない稀な才能はVTuberという存在を超越し、今後、彼女を取り巻く環境は物凄いスピードで変化していきそうな予感がします。
 「日本武道館ワンマン」「東京ドームワンマン」星詠みの皆様も共に歩まれる未来への道中を、今回バズリズムLIVE V「ヘッドライナー」という通過点でご一緒させて頂きとても光栄です。

阿部ディレクター

最後に


今回の記事ではイベント概要と担当ディレクターの熱い思いに触れましたが、みなさんいかがでしたか??次回以降もこのような感じで様々なスタッフへインタビューをしていきます!

テーマをちょっとだけ公開すると、「Mori Calliope × Creepy Nutsのライブ演出担当」、「バーチャルカメラ・カメラワーク担当」、「ライティング(照明演出)担当」の方々にイベント裏側、ライブのこだわりなどに迫っていきますので、乞うご期待!

次回は、7/22(土)に「バーチャルカメラ・カメラワーク担当」を更新予定です。

【イベント名】バズリズム LIVE V 2023
主催:株式会社 ClaN Entertainment、日本テレビ放送網株式会社
制作協力:株式会社オフィス・ケーアール、バルス株式会社、キヤノン株式会社
テクニカルプロデュース:バルス株式会社

【出演者】(50音順)
バーチャルアーティスト:KAMITSUBAKI STUDIO(ヰ世界情緒、理芽)、.LIVE(カルロ・ピノ、電脳少女シロ、ヤマト イオリ)、ホロライブ(大空スバル、星街すいせい、Mori Calliope)
バーチャルアーティスト(NEXT BUZZ枠):SODA KIT、七海うらら
バーチャルアーティスト(SPECIAL GUEST):蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ(日野下花帆、乙宗 梢、村野さやか、夕霧綴理、大沢瑠璃乃、藤島 慈)
リアルアーティスト:Creepy Nuts、フジファブリック
MC:バカリズム
進行:市來玲奈
アンバサダー:大空スバル

【開催日時】2023年7月29日(土)
開場:17時30分 開演:18時00分
終演:21時00分(予定)

【配信プラットフォーム】SPWN、ニコニコ生放送
【ライブビューイング会場】池袋HUMAXシネマズ

【チケット】
配信チケット料金
▼スタンダードチケット:8,800円
▼プレミアムチケット:19,800円
内容:スタンダードチケット+Tシャツ+Blu-rayディスク
▼推し活応援チケット:19,800円
内容:スタンダードチケット+個別グッズセット+推し動画+Blu-rayディスク
※「推し活応援チケット」の対象アーティストは特設サイトをご確認ください。
※付属するグッズについてはECサイトでの販売も予定しております。(詳細は後日発表)
※「Blu-rayディスク」は当日の公演の模様を収録したものとなります。

配信チケット購入サイト:
SPWN:https://v-clan.spwn.jp/events/23072901-buzzrhythmlivev
ニコニコ生放送:https://dwango-ticket.jp/project/VB4eqHlj9B

ライブビューイングチケット料金:9,800円

ライブビューイングチケット購入サイト:
SPWN:https://v-clan.spwn.jp/events/23072902-buzzrhythmlivev
ニコニコ生放送:https://dwango-ticket.jp/project/VB4eqHlj9B

https://buzzrhythm-live-v.clan-ntv.jp/