見出し画像

改めまして自己紹介

こんばんは!
管理栄養士の鈴木ひかりです☺

あふれる情報で迷う方に
リテラシーを上げる
頑張りすぎないごはん&食情報をお届けしています。

先日
読書会でご縁をいただきまして
グラフィックレコーダーのつなぐられこさんに
自分の活動や想いをまとめていただきました!

自己紹介グラレコ

これが今の私の活動や想い、きっかけなどすべてですが
改めて自己紹介させていただきます。

管理栄養士 鈴木ひかりの経歴

私の経歴ざっくりはこちらです

経歴

私の歩んできた道もう少し詳しく知りたい方はこちら

趣味は旅行・写真撮影・家庭菜園・ゆるキャラ・マンガ・アニメなど
人生シリーズと内容が被ってしまうので
今日は
管理栄養士を目指したきっかけや
お仕事を選んだ理由についてまとめます。

管理栄養士を目指したきっかけ

時々「なぜ管理栄養士になろうと思ったのですか?」と聞かれることがあります。
「何か資格が欲しい。」まずコレですかね。
ではなぜ管理栄養士にしたか。大きく2つの理由。

  • 父が糖尿病だったこと。

  • 姉二人が管理栄養士系の大学に入学したこと

私が子ども(小学校高学年)の頃、父が糖尿病になり、教育入院しました。
教育入院は、入院して糖尿病のことを知り、どのように付き合っていくか、食事や運動等勉強します。
そこから家の食事がガラッと変わったんですよね。
何がと言われるとはっきり記憶がないのであれなのですが
味は薄くなったし野菜も多くなったような。
そんな記憶です。
最初は薄味だと思ったごはんも
慣れると外食の味が濃いと感じるようになりました。

あとは姉二人が管理栄養士系の大学へ行ったことも大きかったですかね。
見ていて2人は「管理栄養士になりたくて」というわけではなさげでしたが
(私の主観です)
姉が行かなかったらそういう資格があるということに興味をもたなかったと思います。

そんな理由で管理栄養士を目指しました。

大学入学後

大学の授業は
管理栄養士国家試験の受験資格を得るための勉強です。
3年生では臨地実習が始まります。
私は病院、小学校、保健センターへ行かせていただきました。

臨地実習や授業を通して
就職先を検討していくわけですが
正直
管理栄養士は空きがないと採用募集がされない状況でして
なかなか大変です。

その中で「公務員」も視野に。
名古屋市と愛知県は採用試験が同じ日。
他の市町村は市町村次第ですが、いくつも受けられるわけではなく
同じ試験日程のところも多く
絞らなくてはいけないということと
そもそも管理栄養士の採用募集がある市町村を探すところから始めました。

将来子どもが生まれても働ける環境を考えると
産休・育休がとりやすいであろう公務員はかなり魅力的でした。

公務員を経てフリーランスへ

公務員時代

補欠合格でしたが、12月頃に連絡があり、無事岡崎市へ採用が決まりました。
がむしゃらに過ぎた1年目。
慣れてきた2年目。
自分で考えるようになる3年目。
という感じでした。
5~6年目の時に妊娠・出産。
産休育休に入り、なんと夫は1年単身赴任。
1歳6か月健診紹介されるだろうなと思ったら
やっぱり療育を紹介。
療育に通うものの
2歳クラスは人数が増え騒がしくなり
娘は行きたがらなくなり、
どうしたものか
復帰するタイミングでやめなければいけないけれど
と思っていたタイミングで児童精神科に受診できることに!
軽度の自閉症と診断。
園に入園は決まらなかったけれど
はぐはぐに預けられることに。
そんなこんなで娘が2歳11か月のタイミングで復帰。
娘の療育や将来を考えながら子育てし
家事をし
仕事も頑張らねばいけない。
それが私のキャパオーバーだったみたいで
復帰して1年経った頃に
体調を崩し始めました。

うつを発症し将来を考える

秋ごろから調子を崩し、
今思うと少しずつ悪化していったように思います。

  • ごはんが食べたいのに食べられない

  • 眠ってスッキリしない、なかなか寝れない

  • 資料の文字を読んでも頭に入ってこない

  • 考えたいのに思考回路停止

  • 休みが楽しみじゃなくなる(休みが終わる恐怖)

  • 涙腺がいつも以上にゆるい

そしてメンタルクリニックへ通院し
薬を飲み始め、
そうすれば仕事に行けるようにはなったのですが
1か月半お休みをいただき
また仕事に行き始めたのですが
「薬を飲まないといけない仕事ってなんだ?」
「私このまま通院して仕事するの?」
「娘には娘のいいところがあって、それを活かしてほしいと思ってるのに
 自分はどうだ?」
など
将来を考え始めます。

辞めたらもったいないと思いつつ、
給料は毎年少しずつ上がりますが
長く働き続けないと苦しい給料。

自分のやりたいことをやってもいいんじゃないか。
と思い退職を決意します。

フリーランス管理栄養士になって

そこからは自分の経験を活かしてまず始めてみたものの
鳴かず飛ばず。
マーケティングの勉強をしたり
SNSの勉強をしたり
独学だったり講座やセミナーを受けたりしながら
自分の好きや得意を見つめ直し
自分の経験から
何が求められているのか
自分のやりたい軸は何か
とことん突き詰めて
冒頭のグラレコの画像にたどり着きます。

そこまでフリーランスの活動を始めてから1年半!
時間がかかってしまったようにも感じますが
そこまでいろいろ経験を経て
自分がやりたいのはこれだ!というのが見つかり
ビジネスコンテストに応募したところ
審査員特別賞をいただけたので
行く方向性は間違っていないのかなと感じることができました。

管理栄養士歴13年(今14年目)
お母さん方の悩みって
行政栄養士になった東証からずっと相談に乗っていますが
この13年間大きく変化はないのです。
「え、私このままずっと同じ相談に乗るのかな?」
と考えたのがきっかけです。
お母さんの悩みを根本的に解決していきたい。

子どもは食に興味・関心を持ち
お母さんはゆるゆると考えられるようになる。
家族みんな食事が楽しくなる循環を作る。

そんな風に思ったことをきっかけに
今に至ります!!

最後にもう一度載せます。

明るい未来を目指して
まだまだ頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします。


【ご案内中】

今日もご覧いただきありがとうございました♪
次回もお楽しみに♪

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,405件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?