見出し画像

フランスでお箏演奏をするための準備〜独学・毎日のモチベーション

フランスでこの半年程、
お箏を家でコツコツ練習しています。
というのも今年の3月に再び、
懐かしのお箏に出会いはじめました。

★上の写真は
日本で演奏した時のもの3年半前


そのお箏との嬉しい出会いは
下記をご覧下さい☆


お箏を初めたキッカケ

わたしは日本でお箏を22才頃から
3年間ほどですが、
習っていたことがあります。
あとはずっと独学でやってきました。


キッカケは、8才から習っていた日本舞踊の先生の旦那さんが亡くなられて、先生は心のショックからお稽古を1年間休まれてしまいました。(結局は、やめられてしまわれ、わたしは他の先生に弟子入りしたのですが。。)


その休み期間に何かしたいと思い、
日本伝統に通じる
お箏をしてみようと思い
習いはじめました。

その後は、流れでフランスに行くことになり、お箏を習いには行けなくなりました。お箏をやったり、何年もやらなかったりと波はありますが自分の楽しみの1つでした。

今年の春からの新しい一歩

フランスに2019年に移住してからは、
お箏は持っていなかったので2年近く
全く弾いていなかったのですが、
3月に懐かしのお箏に
10年ぶりの再会があり
弾きはじめました!

今では練習もできる限り、
毎日練習するようになりました。 
なんと言っても楽しいです。
音楽に、音に集中できる心地よさ、
いろんな事、日常を忘れて
熱中できるおもしろさがスキです♪


この集中する心地よさが

わたしのモチベーションを支え、

また人前でひきたいと思う

ワクワクが生まれています!




今はyoutube で曲を聞けたり、
このnoteでもお箏の演奏について
説明して下さる方がいらっしゃるので、わたしのような独学者には本当に助かっています。🙏✨


なんとか練習を重ねて、暗譜もできるようになってきました!下記のTwitterには演奏動画をのせています。


フランスならではの困ったこと


お箏は地面に座ってひきますが、
フランスでは、
なかなか床に座る文化がなく

家でも限られた場所で、
ヨガマットをひいて練習しています。

また正座をすると、
足がしびれてしまい
なかなか長くは続きません
。。😅

お箏を座って
ひける環境にしたい!思っています。

テーブルに乗せると高すぎるし、高さを調整できるアイロン台に乗せてみたりと思案しているのですが、安定せず、なかなかしっくりきません。。


日本製のお箏の台が欲しい

椅子に座ってひけるお箏の台がほしいです。正座での練習で足のしびれで妨げらることなく、思い存分に練習ができます!

Amazonのネットより
他の形もありますが
この形が持ち運びも楽そうです!
演奏で出かけるのにも
役立ちます☆


いつかフランスで人前でもひきたいと思っています。音楽に興味がある子供たち、コンサバトア・音楽学校の子供たちに、デモストレーションという形で、少しの演奏で出来るものを現在相談中です。


正座の演奏は日本的ではありますが、
フランスでは地面に座るとうのは、
やはり抵抗があります。
土足の床に布などひいてもなかなか。。


また正座だと低すぎて
見づらい
かと思います。

★noteクリエイターサポートプログラムにお箏演奏のための立奏台とフランスへの郵送料金、またお箏の楽譜代として、5万のサポートの申請をします!
よろしくお願いいたします。

今、練習していること

お箏の曲で覚えたのは
六段さくら変奏曲です。

六段は、音、響きが美しい曲で大好きなのですが、メロディーがあるようで無いような曲で、よく似ている部分もあり気を抜くと次の段をひいたり、前の段をひいてしまったりします。

さくら変奏曲は、スムーズにひけない所があったりで、指、身体で覚えられるように練習しています。

あとは、ピアノを息子と合わせて
ひいている曲があるのですが、ピアノの音は大きくて、箏の音とのバランスをとるのに四苦八苦しています。

まだまだひきたい曲は沢山あるのですが、まず1曲、2曲でもスムーズに人前でひけるようにとやっています。


フランス語で、お箏の楽器のこと
日本の曲も言葉でも
伝えられるように
と思っています。

こちらのプレゼンは、フランス語は夫に教えてもらってと計画しています。

まだまだ課題は多いですが
挑戦していきます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?