見出し画像

クリエイターフェス「マイクラでつくる理想の街」に当選しました!

私はやらないけど、子供がやるゲーム、マイクラ🎮。
昨年は、フェスレポーターにかまけて申し込んだつもりでできてなかった…💦
そして、出来上がった壮大で楽しげな世界を、みた子供が羨ましそうに「やりたかった!😡」。


その怨念⁈ から、時々私の記事に登場する、「のえクラ」(←noteフェスが縁で集まった有志の皆さん) の仲間が、サバイバル初めての子供を温かく迎えいれてくださった💖
着々と戦闘などの皆さんの豊富な知識を、吸収する日々だ。

           +

「フェスは、すごいよー」と聞き続けて、いよいよ今年!✊
一ヶ月にわたる長期なので、公式レポーターはなし。
いざ、マイクラ一本に、熱い志望動機を書き連ねる!
そして

マイクラ、当選通知が来たよ!🎉

のえクラの皆さんも全員無事当選していたから、一人ハズレなくて良かったよぉ。😱
なんて


喜んでいる間にどんどん準備が始まった


まずは、Discordに入り自己紹介。
そしてそこでやり取りをしながら、テストサーバーに入れるかを確認する。


もうすでに耳タコな話だが、機械に疎すぎる私を尻目に子供が「えーと、これだな」とつぶやきながらセッティング。

ワールドに入れた!

が、スキン(各々の服装)が反映されない。
フェスのDiscordは、ワールドにまず入るためのトラブル解決に忙しそうなので、のえクラの方で教えてもらった。
ホントにありがたい…。🙇‍♀️

私が無駄口軽口たたいてましたが、ホントに初参加なんです

そして、性格の正反対な親子が、「オオカミ⁈ 暗っ!夜に敵と思われて撃たれるよ」だの「派手なのヤダ!」だので、やっと落ち着いたのが、こちら。

犬…オオカミではないよね?

以後、お見知り置きくださいませ、参加者様。
人見知りで、ベラベラ喋れるタイプではないですが、お手伝いなどなんでもやります!←私じゃない笑

           +

さあ、いざテストワールドへ!

え? ここって2日でなくなるんじゃないの?

と、私は思ってしまった。確認だけの土地なのに。
すでに、参加者皆さんが資材集めから装置つくり、建築、畑とやっているではないですか!
本番さながら。

そう、マイクラの民は
そこに世界があるならば
開拓者として前進するのだ

noteの奏さんに群がる


初めましての方も、そうじゃない方も知識を共有、声かけあって、湧いてくる敵に立ち向かって(時には逃げる!これ大事)、世界を良くしようとしている。

なんか、これ、忘れ去られた生きていく上で大切なことじゃ…

家の脇にシンデレラフィット!

動物好きな、うちの子が連れていた犬をみて、さっと犬小屋を作ってくれた方もいました。
ありがとうございます😊

           +

そして、夕方に、本番のワールドが開いた

テストワールドにサヨナラして、今皆で早速世界を構築しだした。
人間は自然と敵と共存し戦いながら、資材を集め生きていくために工夫をする生物だ。
私は見ているだけだか、なんてそれがよくわかるゲームなんだ。

もう鍛冶場やらチェストやら

最終的にどんな世界が現れるか。
まだ、誰にもわからない。


この後、講座がある。

著名なハヤシさん

技術を教わって、それを活かし街づくりが始まる。

今夜はその初日。
四日間、百人の参加者で挑む!

この記事が参加している募集

#親子で楽しめるゲーム

1,810件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?