人の来る家と、3時間。

我が家にたくさんの来客があって

人がこんなにも入れ替わり立ち替わり来る我が家は

その度にイキイキとすることを体感する1日。


全くもって、

最近は忙しいということを軽はずみに使い、

とんでもないほどに来客が遠のいていた。


少し前までは

毎日のように人が入り乱れて

飲んで、たくさん食べて、たくさん語り合っていたのに。


ウイルス騒ぎが関連していたこともあるけれど、

ハッキリ言って

「血の通わない空間」だったように感じる。


今日、来客があるに関して、

数日も前から心が踊り、

何を食べさせてあげようかな・・・

どんな甘いものが好みだろうか・・・

沢山考えて、掃除もして。


実際にお客様が入られた瞬間に

我が家のカラーは

グレーに近い水色から

一気にレインボーになったほどの感覚を覚えたのです。


私とパートナーの場合、

来客の無い毎日は

あまりにもひどいレベルに自分たちの感情を停滞させてしまう模様。


部屋は好き勝手に荒れ放題だし、

埃の一つ落ちていても別に気にもならない。


これが、自分たちの欠点であることさえも痛感。


私たちは、完全に怠け者なんだろう。


そこで、

しっかりと自分の機嫌くらい自分で取れるくらい、

自分の心くらい自分でワクワクさせられるくらいの

刺激ある毎日にするための策を講じようと思う。


まずは毎朝の早起きから。

昨日から、どれだけ朝のスタート時間が遅かろうと、

6:00には必ず目覚めるように勤め、

朝から野菜たっぷりのスープを作って体を目覚めさせ、

スープを頂き準備を開始する。



思い立ったきっかけは、

数日前に見た知人のインスタのストーリー。


私が目覚めた時間はAM9:30

それすらもいつぶりにこんなに寝たのだろうかと自分で自分を疑ったのだけれど、

目覚めの一番ストーリーを流し見していると、

その知人は3時間前には起床し、

パンケーキを作って食べ、

愛犬と共に本を読んでいたのです。


たった3時間。

されど3時間。


3時間あったら何ができるだろう・・・


3時間あったら。。


いつも24Hじゃ足りない!

なんて言っていたのに、

きちんと考えると

私にはまだまだ使える余白時間がまだ、あったのです。


この3時間を1週間フルで活用すれば、

3時間 ❌ 7日 で、21時間の自分の時間を作ることができる。

それを2週間活用すれば、

3時間 ❌ 14日 で、42時間の自分の時間を作ることができる。


だとしたら、

毎日代わり映えのない日々だと悲観せず、

これだけの時間を他人が寝ている間に

自分の資産に変えられる活動ができれば、

一年後の姿にとんでもない変化を産むことができる。


沢山の人を招き、

沢山の人の時間にお供し、

自分の時間を最大限に活かす。


まだまだ

やれることだらけです!



Good for you!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?