見出し画像

岩手県釜石市|デジタル庁の松田昇剛・総括参事官も登壇されDXや「共助」をテーマにシンポジウムが開催されました!

2024年2月8日(木)、シェアリングシティ推進協議会に参加する岩手県釜石市にて、釜石ローカルDXシンポジウム⦅地域のDX・暮らしのDXへの挑戦と未来への展望⦆が開催されました。

当シンポジウムは、NPO法人アットマークリアスNPOサポートセンターが、市民・企業・自治体がアイディアの共有・専門家との対話を通じて、未来の地域特有の課題や機会に焦点を当てて、これからの発展を考えることを目的に開催したもの。

当日は、デジタル庁の松田昇剛・総括参事官や、当市の職員による、官民の連携の重要性や、全国各地のデジタル活用事例に関するセッションや、民間企業や団体も交えたパネルディスカッションが行われました。

松田総括参事官からは「人口減少社会では、行政と民間が構築する共助のビジネスモデルが重要」というコメントも。
参加された市民同士が、地域課題をもとにデジタルを活用した「共助」の仕組みをつくることで、持続可能な釜石のまちづくりを考えるきっかけになったのではないでしょうか。

シェアリングシティ推進協議会も、引き続き、ひとや組織・地域が、既存の枠組みを超えて「シェア(共有、共助、共創)」することにより持続可能な地域を目指すシェアリングシティの取り組みを各地で進めてまいります。

当イベントの詳細はこちら

■NPO法人アットマークリアスNPOサポートセンターについて

釜石市圏域及びその周辺住民がいきいきと元気に暮らすため、まちづくりの推進と支援に関する事業を行うと共に、住民、企業、行政のパートナーシップによる地域社会づくりに寄与することを目的に活動するNPO法人。詳しくはこちらから。

■シェアリングシティ推進協議会について

全国各地で生まれるシェアリングシティ(公助を「共助」で補完しサステナブルな自治体を実現しようとする試み)の取り組みや、最新情報の提供、勉強会の開催、自治体同士の情報や事例の共有の場作り、具体的な取り組みに向けたサポートなどを、全国の自治体に向けて無料で実施しています。
ご案内資料はこちら
HP:https://sharing-economy.jp/ja/city/council


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?