3食で栄養素をきちんと補う、とは
こんばんは。
ここ最近、昼にたくさん食べて、夜に調整する日々が続いております。
夜も食べすぎるよりかはいいと思うのですが、そろそろこの負のループから抜け出したいです。
さて、今日のお話はそんな1日の、栄養のお話です。
(普段とはテイストが少し違います)
18〜29歳女性のエネルギー産生栄養素バランスの食事摂取基準は、大塚製薬さんのサイトで見てみると、だいたいこんな感じでした。
他の年齢の目安も乗っていましたので、詳しくはこちらをどうぞ🔽
あとは、農林水産省の「食事バランスガイド」なども良い目安となりそうな気がします。
私は激しい運動を日常的に行わないため、全体的に少なくなりそうです。
ただ、やはり食事にはバランスが大事な要素であるとわかります。
私は朝に6枚切りのパン1枚分の炭水化物でお昼までもち、13時ごろになるとお腹が空いたなぁと感じるようになります。
ですので、私にとっての食べ過ぎがパン3枚分と言ったところじゃないでしょうか。そうなるとお昼は普段より少なめにしよう、となるわけですね。
実際、食事バランスガイドを見てみても、食パン1枚分は「1つ分」と表記されていますし、調整の仕方はあながち間違いではないのではないかと思いました。
私は栄養とか成分に対してかなり大切に思っている方でして、気分がいつもと違う時は何かの栄養が足りてないんだなと考えるほどです。
色々お話しましたが、結局のところ毎日の調整はしていて間違いじゃないよなっていう私の独り言でした。すみません。
ちなみに今日のお昼、ガストさんでハンバーグとエビフライとごはんとピザ(三切れ)食べてるんですよ。今もお腹パンパンです。(いやだ)
その調整飯です↓
野菜たくさん摂ること意識しています。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
いつもと違う内容で書いたのは、今日とていつも通りのものしか作ってないため、書くことがなかったからです。
でもブログ書く練習できてよかったです。
今日は疲れましたがすごく充実したいい日でした。おやすみなさい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?