見出し画像

5週目:コンセプトワークと情報の構造化・ロゴ

おはようございます!TAの浪川です
今朝も雨で肌寒かったですね
席替えして気分一新!また頑張りましょう

第5週の今日は、ポスター制作の課題が発表され、それに向けてポスターのコンセプトを考えましたね!ロゴも作成しました


◼️先週の振り返り

先週は、付箋を使って、おもちゃの情報を書き出す構造化を行いました。
50枚書き出すのは大変でしたが、よくまとめられていました!

そして、素敵な名前のロゴ作品が仕上がっていましたね!
思ったように作ることは難しかったかもしれませんが、Illustratorには少し慣れてきましたか?

◼️ポスター制作課題

  1. 2種類のポスターを制作する

    • 動きの仕組みを伝えるポスター

    • おもちゃの魅力を伝えるポスター

  2. それぞれのポスターのコンセプトを明確にする

    • 対象やターゲット、掲示場所などを明確に

  3. 商品名(オリジナルロゴ)キャッチコピーを含める

  4. イラストや図解、写真などを組み合わせ、伝える工夫をする

  5. ポスターのサイズ:A4(縦横は自由)

6月10日の発表会までに、2枚のポスターを印刷したものを用意する


◼️ワーク1:コンセプトワーク

-それぞれのコンセプトに沿って情報を構造化しよう

2種類のポスターのコンセプトを明確にする
・おもちゃの対象はどんな人?
ポスターのターゲットは誰?どんな子供?大人?
・どこに掲示するポスター?どの距離から見る?
一番伝えたい魅力は?動きの仕組みは?
・ターゲットに何をして欲しい?何を感じて欲しい?

A4のポスターは意外に小さい
A1やA0サイズの大きなポスターを参考にするのは注意!

  • 使用する道具:スケッチブック、サインペン

  • 所要時間:60分

コンセプトをまとめたものは撮影して、manabaに提出してください


◼️ワーク2:商品名を考える

既存の商品名でも大丈夫ですが、出来ればオリジナルの商品名を考えてみましょう

◼️ワーク3:キャッチコピーを考える

-おもちゃの動きや魅力を伝えるキャッチコピーを考えよう

どんなキャッチコピーがあったら、おもちゃの魅力が伝わるのか考えよう
・動きの魅力を伝えるキャッチコピー
・おもちゃの魅力を伝えるキャッチコピー

◼️ワーク4:ロゴをデザインする

-おもちゃの商品名に沿ったロゴを考えよう

コンセプト内容に沿っているか考えよう
ロゴのデザインは2種類のポスターで共通作るのは1種類だけ
ロゴはIllustratorなどのベクター形式で制作

  • 所要時間:ワーク2、3、4を合わせて120分

-参考:ロゴデザインができるまで


◼️Illustratorの使い方 Part2

先週に引き続き、青木先生にイラレの使い方について学びましたね
今日は図形を組み合わせたアイコンの作り方、フリーフォントについて学びました

図形を組み合わせるだけでアイコンは作れる!

フリーフォントのおすすめサイト


◾️課題について

  1. 講義内で実施したワーク1,3,4の記録をmanabaに提出する

    • manabaのレポート「コンセプトワークとロゴデザイン」に提出

    • ワーク2の提出は不要です

    • ファイル名はわかりやすいものに変更する

    • ファイルはPDF形式で提出(ワーク4はイラレデータで提出しない)

    • 提出期限:5月27日(月)9時までです

  2. 振り返りシートを提出する

    • 授業内容を忘れないうちに、早めに提出しましょう

◾️持ち物について

  • 今回取り組んだ課題の成果

  • 鉛筆(2Bまたはそれ以上の柔らかいもの)

  • サインペン

  • スケッチブック

  • 動くおもちゃ

  • パソコン

次回は5月27日(月)9時からです!
今回制作したコンセプトワークやロゴなどを忘れないで持ってきてくださいね。来週も引き続きポスター制作です!一緒にデザインを楽しみましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?