見出し画像

漫画『紫電改343』特設サイトがオープンします!

お待たせいたしました!

漫画『紫電改343』を完結まで掲載するサイトが本日オープンいたします!

■須本壮一オフィシャルサイト

https://motozo.com

※クラファンでのご支援が間に合わなかった方もサイト内で新規購入が可能です。
また下記のnoteでの記事からの申し込みも引き続き受付中です。
https://note.com/circle_sumoto/n/nc87f5463ec7f


本日6月12日よりプレオープンとなり、来月7月半ば頃から続編1話目50ページの新規エピソードの掲載が始まります!

まずプレオープンである今月は、8年前に白泉社から出版された雑誌『戦争という時代』に掲載された読切作品『水平線のレクイエム』を有料会員の皆さまへ全ページ公開いたします!!

是非、読んでいただけると嬉しいです。

今年2月末で雑誌イブニングが廃刊となり、作品を継続して描くための制作資金を募るクラウドファンディングを1月14日〜3月14日まで行いました。

皆さまの力強い御支援により2,100万円を超える支援を達成いたしました。
改めて心より感謝いたします。本当にありがとうございました!


クラファン活動が終わった後は、お礼メッセージ送付や返礼品のサイン色紙・生原稿の仕分けなどを進め、元担当編集者と打ち合わせを再開し、活動を続けてまいりました。

単行本9巻の続きである第63話50ページと第64話30ページのネーム(ストーリー)が出来上がり、現在は第63話の下描きを描いているところです。サイトに掲載する最初のお話にはカラーページも追加いたします。

また今後はタイトルを『紫電改343-完結編-』とし、第63話を『紫電改343-完結編-第1話』 と表記していく予定です。

作品中断から少々時間が空きましたが、最高の状態で再開ができたと思います。

また、ハイクオリティーな作品を目指して取材を重ねた結果、作品完結までのイメージがさらに膨らみ当初の予定以上の期間の連載になるような予感もしています。

作品制作を常に安定させる意味でも継続的に購入して読んでいただける読者さまが必要です。

作品を支援してくださる(登録メンバー)=(隊員)を募集しています!
ぜひご友人や周りの方々に広く告知をしていただけたら嬉しいです。

2023年6月初旬
須本 壮一

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

ここから先は、支援者様サイトへのご登録方法について説明させていただきます。

クラファンやこちらのnoteからwebで漫画を読める権利を申込済の方へは6月12日に下記件名のメールが届いていると思います。

「支援者様専用サイトへのログインの方法」

こちらのメールが皆様に送付された後、皆様のメールアドレスが、須本壮一オフィシャルサイトの会員アドレスとして正式に登録されます。

登録が完了すると、下記「パスワード作成を促すメール」が送付されますので、リンクをクリックしてパスワードの作成を行いログインをお願いいたします。

大変恐縮ですが、パスワード作成のメールはシステムの都合上日本語表示ではありませんので、ご不便をおかけしますがこの点ご了承ください(以下の文章が含まれたメールが届きます)。

↓「パスワード作成を促すメール」の文面↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Hi 皆様のメールアドレス

To create your new password click on the linkbelow.

Create New Password
↑(こちらをクリック)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※ログイン方法についてはこちらの記事でも解説しております

↓↓ 須本壮一オフィシャルサイト内 ログイン説明ページhttps://www.motozo.com/post/2306password

3日以内にメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかチェックをしていただき、それでも届いていないようでしたらサポート宛にご連絡をお願い致します。

須本壮一オフィシャルサイト サポート窓口
mtz2023@jiku2shinsya.net

どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?