見出し画像

シリカ(ケイ素)、二酸化ケイ素の摂取は危険。摂取する必要なし

いつも長いから(笑)、短く書く。
シリカはわざわざ摂取しなくても、空から降ってきてますよ💦

一部の人だけかもしれないけど、
シリカ(ケイ素、珪素)プッシュが酷い。

Wikipediaを参考元としてリンク貼るのも嫌やけど、
まずは黄砂の含有物。


「組成を見ると、おもに石英・・・」と、一番目に挙げられております。
石英はクォーツ。
二酸化ケイ素の結晶物。
二酸化ケイ素は、シリカと呼ばれる。


空から降ってる=土壌にももういっぱいあるやんね・・・
農作物にもガシガシ入ってる。
どうしてそんなに、お客さんの体をクリスタルにさせたいの?
そんなに体の伝播性を良くしたいのはなぜ?
脳波やらのあなたのデータや、外部の電波を送受信し放題・・・

まぁ、私も一時期、無知のまま摂取していた時期がありましたので、
何も偉そうには言えませんから、注意喚起をば・・・
というか、プッシュしている人たちから、
何も良いものを感じられないんだな・・・

👆は職業病的なもの限定なのかもしれないけど。

何にしても、大気中(黄砂やらケムトレイルやら)に
たっぷりシリカ入ってるのに。

また、参照元があれですが💦

間質性肺炎を引き起こす環境的要因として、空気中を漂う数μm以下の微粒子が知られており、例としてPM2.5や黄砂などの大気汚染物質、またシリカ、アスベスト、酸化チタンなどの工業用マテリアルが挙げられる。重要なことに、これらのような微粒子は、細胞を外から刺激して免疫機構を活性化し、炎症応答を誘発するという共通の性質を持っている。我々はPM2.5や黄砂の主成分であるシリカの微粒子を用いてマウスに間質性肺炎を誘導し、病態形成のメカニズムを免疫学の観点から解析しているとともに、微粒子による炎症応答を抑えて間質性肺炎の予防・治療をもたらす効果的な薬剤の開発を行っている。

外来微粒子により誘導される間質性肺炎の解析と制御法の開発


しかも、テラヘルツ波照射のシリカ水とか・・・
よくわかりません💦
マインドコントロールされてるから、仕方ないんでしょうが・・・

と言っても、いつも言うように、
私がマインドコントロールゼロと言っているわけではありません。
しょっちゅうヤラレテおります。

※私は自分の体験談に基づいて書いています。
自分の情報が100%正しいとは一切思っていません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?