見出し画像

電磁波対策【遮断・防御編】

以前に、この記事を書きました👇

体験上、体調を整えないと、電磁波過敏になるような気がします。

「シェディング対策」とか言われているサプリばかりを摂っていれば、
経験上、何となく体のバランスがダメになるような気がしています。

ある程度、体の栄養面に問題なければ(化学的にバランスOK)、
もしかしたら、そこまで電磁波過敏にはならないのかも?と
今となっては思ったりも。

でも今は、それほど自分自身が、
高周波的にそこまで環境の悪いところにいるわけではないし、
できるだけ防御しているつもりだから、
過敏とまではいかないのか・・・

でも、最近、特定のサプリを多めに摂っていたら、
グラフェン系が反応する可能性が高いと言っている人がいた。
どこまで本当かは知らない。

でも、ナノ粒子系とかの対策を一切できていない人には、
グラフェンにだけ関して言えば、
サプリ摂取によるデトックスは逆効果かもしれない。
その人たちの方が、ピリピリを感じたりしている可能性が
高いような気がしないでもない。
あくまでも私の体感・・・

で、遮断・防御ですが、私がどう対策をしているか、
こんなところでわざわざ全部公には言えませんが、
ざっと一般的なものを挙げていきたいと思います。

  1. アーシング(グラウンディング)する

  2. 電化製品はできるだけアース端子につなぐ

  3. 携帯は持ち歩かないし、家でもできるだけオフ

  4. パソコンをアーシングして使う

  5. 配線が床の下にある場合はアーシングする

  6. 無線LAN(Wi-Fi)は使わない

  7. Bluetoothは使わない

  8. 寝るときはできるだけブレーカーから切る

  9. 窓は遮断カーテンをつける

  10. EMFメーターで測定する

  11. Li-Fiにも注意する

  12. 時計やピアスなどをつけない

  13. 映画やドラマを観ない

  14. 化学繊維を避ける


1. アーシング(グラウンディング)する

アーシングを電磁波対策とするのは間違っているかもしれませんが。

でも、アーシングして、体から放電しないと、
そりゃもういろんな症状が出てくるのは、
身を持って体験しておりますが。

私の場合は、皮膚疾患、右肘の痛み、頭痛、
腰に小さい2センチ程度のヘルペス頻発、肩や首のコリ・緊張などは
今思えばわかりやすい症状。

あと、アーシングして良くなったと実感できたのは、
アーシンググッズが壊れていて、
気づかずにいた時期に起こった右耳の突発性難聴。

夜中目覚めて、何だか鼻を中心に詰まっているなと
思った日の朝、目覚めると、右耳がおかしくなり、
すぐにほぼ聞こえない状態へと陥りました。

ただ単に、大阪の5Gエリアにいたからだけかもしれませんが。

この辺りは、この記事にも書いています。
引っ越しをしたのも、大きな助けとなりました。

もともと大阪にいたので、アーシンググッズに頼っていましたが、
壊れる危険性も高いので、予備はいつでも必要。

これは私が最初に買ったアーシンググッズ。
リストバンドも付いているし、
アース端子がちゃんと機能しているかどうかを測定できる計測器も付属。
この計測器は、一応、体表電圧も測定できるので役立つとき多々ある。

アーシングはプラシーボと言っている物理学専門のかたがいるのも、
最近、ちらっとだけ見てみましたが。

私も、「電磁波が体に溜まる」という表現はよくわかりませんが、
👆の製品のリラクリフェさんの説明です👇

アーシンググッズの効果がまったく実感できないという人は、
それこそ別の周波数の影響を受けてるとか、
食生活がそもそも乱れているとか、
それ以外の不調要因が何かあるのではないでしょうか。

私はその当人ではないので、わかりませんが。

少なくとも、私にはアーシングは必須です。

※注意:雷のときは、アーシングはしない方が良いとのこと。
また、アーシンググッズを使ったアーシングも、
体内の何かをアクティベートする可能性があるから
(彼らの技術がどういうものか私たちは全部わからない)、
全力で推しているわけではありません。
すべて自己責任です。

2. 電化製品はできるだけアース端子につなぐ

あるいは、使わないならコンセントから抜いておく。

アース端子に関しては、無理なときもありますよね💦

私は今住んでいるところは、アース端子がいっぱいついてるから、
エアコンや洗濯機はもちろんつなげられている。

でも、電気ヒーターはそのまま。
距離をあけて使用している。

でも、冷蔵庫は、もともとアースがついてないもので、
アースなしで使っていたんですよね・・・

引っ越してきて、いろんな要因が重なって左腕が痺れだしたとき、
さすがにやばいと思って、アースケーブルを買って、
自分でアースしました。
冷蔵庫が直接の大きな原因だったわけではありませんが、
多少関係はあるでしょう。

あんまりオーブンとかももう使わないけど、
たまに使うときは、アースついてないから、
オーブンの外側の金属部分に、
アースケーブルの端っこを適当に接触させて使います。

これで電場を直接激しくは受けなくなる。
磁場はある。
だから結局は、使用中、オーブンにはなるべく近づかない(笑)。

私の場合は、エアコン使用時は特に、
壁の配線からの電場の影響があることも考慮。
未使用時は頻繁にブレーカーを落としている。

3. 携帯は持ち歩かないし、家でもできるだけオフ

師匠と出会って、彼の徹底ぶりに影響されました。
師匠は携帯をハンマーで壊した人(笑)。

ま、私ももともと、「これあかん」と思ったら、
すぐにスパッとやめれる性格なので、特に問題なかった。

外に働きに行っていたときではなかったし、
小1時間の散歩や買い物時は、
「携帯は家に置いて出かける」というところからスタート。

携帯とともに歩いていたら、しょっちゅう電波拾いに行って、
そのたび、電波受けるのでは・・・

今は、携帯は家ではほぼオフ。
PC使ってることが多いから(PCは以下の項目4参照)、
LINEとかもPCに入ってるし、
こんな世の中になって、少ない友人がさらに少なくなったので、
問題なし(笑)。

家族とは、固定電話で話しているけど、
固定電話は、超シンプルな電話機だけど、電場が高い・・・
でもシンプルな電話機にしないと、電波飛ぶ・・・
よって・・・
固定電話時は、いつもアーシングしながら会話(笑)。
スピーカー機能もあるけど、
私の声がなぜか向こうに届かないようで💦

友だちとは、PCのLINEやTelegramで会話。

どうしても携帯で話すときは、
電磁波(高周波)遮断カーテンの向こうに携帯を置いて
(携帯をオンしてるときもずっとそこに置いてる、窓とカーテンの間ね)、
できるだけ周波数カットしながら、スピーカーで会話(笑)。

寝るときは、当たり前に電源切ったまま。
そもそも、家で電源切ってても、
アルミホイル2重で携帯を包んで、
ほぼ使うことのないオーブンレンジの奥に放り込んである(笑)。

携帯を持ちたくない理由は、もちろんほかにもありますが、
それは電磁波がどうとかではないので省略。

4. パソコンをアーシングして使う

私はラップトップを使ってますが、
一応これ👇でアーシングしながら使用しています。

それでもやはり多少は電磁波はあるので、
なるべくラップトップに触りたくなく、
キーボードも外付けをつけているし、マウスも有線。
なので、ちょっとスクリーンからは離れてしまうのだけども、
もう慣れたかな。

昨年、一度、パソコンを立ち上げてすぐぐらいに、
どうしようもないくらいのドックドックの動悸を感じ、
めっちゃ焦ったことがあります。

そのときは、何の対策もしていなかったけど、
とりあえずアルミホイルと銅メッシュの上に素足を置いたら、
30分ほどで落ち着きました。

そこからすぐに、体もそうですが、
パソコンもアーシングする方法はないものかと探して、
これ👆に行き着きました。

ACアダプタ対策は、👇の「5. 配線が床の下にある場合はアーシングする」を
参考にしてください。

5. 配線が床の下にある場合はアーシングする

この対策に関しては、この記事をご参考に・・・

でも、壁に関しては、とりあえず家具を離すという対策のみ。
全部はできないですよね。

上記のパソコンのアーシングに関して追加ですが、
ACアダプタからの電場も結構あるので、
私は、床のアーシングをしているキルトラグ+アルミの下に
パソコンのACアダプタを忍ばせて、電場をカットしている(笑)。
なので、キルトラグが盛り上がっています(笑)。
でも、EMFメーターでそこら辺を測定しても、0Vになってます。

6. 無線LAN(Wi-Fi)は使わない

Wi-Fiやめて、有線LANにしましょう。

大阪いたとき、5Gエリアにいるからしゃーないと思いながらも、
Wi-Fi切ったら、もう全然体調違いました。

と言っても、結局はまた、アーシンググッズが壊れてて、
湿疹とか出たんですが。

大阪にいたときのWi-Fiルータは、Wi-Fiオフスイッチがあって、
オンオフの設定が簡単だったのですが、
もうそういうWi-Fiルータって売ってないみたいなのね・・・

今住んでいるところのプロバイダは、レンタルのルータなら、
「オンオフの設定できます」と言われたから、
レンタルすることにしました。

そしたら、たった+100円で固定電話もプラスできるって言われたから、
携帯をなるべく使いたくない私にしたら、ありがたかった。

で、いざ、引っ越してきてルータを見たら、そんなスイッチない!
ってことで、問い合わせたら、どうも1回、設定画面に入って、
そこからオフをしないといけないようで。

しかも、私は寝るときは特に、冷蔵庫以外すべて電源抜くんですけど、
1回ルータの電源抜いたら、設定が元に戻るみたいで、
最初の2日くらいはそれを知らずに、Wi-Fi飛ばしながら、
有線LAN使ってて(笑)。

慌てて、電源抜いて再接続しても、常にオフ状態になる方法を調べました。
今はWi-Fi設定は、電源抜いて、また翌朝入れても、
常にWi-Fiオフ状態になっています。

この設定とは別で、私のインターネットプロバイダによると、
インターネットプロバイダ側で完全にオフにすることもできると
言われました。

7. Bluetoothは使わない

Bluetoothの電波(2.4GHz)は特に、よろしくないみたいですよね。
携帯のBluetoothはオフで・・・

ワイヤレスのイヤホンとかも、やめましょう・・・
両耳に挟まれた脳がえらいことになるね・・・
マインドコントロールもね・・・

私は自分が実験したわけじゃないから、詳しくは知りませんが、
もしも本当に、打った人たちからBluetooth波が出ているのなら、
やはりしんどくなりますわね・・・

8. 寝るときはできるだけブレーカーから切る

朝起きてもしんどい人も、できるだけブレーカーを切って寝たら、
かなり違うかもしれません。
まぁ、それがすべての原因ではないでしょうが。

と言っても、私も全部切れないんですよね。

寝てるところのコンセントは、冷蔵庫のコンセントと同じスイッチやから、
切れないんですよ・・・

でも、照明のブレーカーは切ってます(日中も)。
だから、照明のブレーカー落としたあとは、
懐中電灯でベッドまで向かいます(笑)。
この懐中電灯のLEDしか、私の家にLEDはない。
LEDもいろんな意味でNo Noです。
蛍光灯もあんまりみたいですが、仕方ない場所は使っています。

寝室のコンセントには特に念入りに、
これ👇を昔に作って、今もまた貼っております。

本マに効いているのかはわかりませんが、
貼った当初、夜中のアタックが少しマシになった気がしました。

9. 窓は遮断カーテンをつける

と言っても、カーテン高いですね・・・💦

私も、自分の一部の窓にだけ、
パルス波が集中的に飛んでくるようになったのが、3か月くらい前かな?

突然、その窓のとこに置いてる観葉植物が枯れ出したから、
「なぜ?」と思いながらも、
以前にEMFメーターで測ったときは、平和な高周波の値だったから、
あまり気にせずにいたんです。

でも、ある日やっぱり気になって測ったら、
何だかめっちゃ高いパルス波が飛んできておりまして。

外に出て測定したら、やっぱり私のこの2階のみ・・・
1階はめっちゃ平和・・・

慌てて、遮断カーテン買いました。

遮断カーテンつける前にはしょっちゅう、
体がピリピリと感じてたんですが(パルス飛ばされるようになってから)、
つけた途端感じなくなりました。

本マ、高いね・・・

2つつけてるんですが、1つの窓は、売ってるやつがサイズ合わなくて。
ちょっと問い合わせてみたら、
昔に特注?か何かで作ったサイズで、「余ってるものがあります」と
言ってくれて、そのサイズ聞いたら、
2重に折ったらちょうど良い感じの長さだったので、
2重折で使ってるから、遮断率もアップしているかも?
親切な会社さんでした👆

しかし、窓全部にはこんな高いのをつけれなくて。

たまたま師匠に教えてもらって、買っていたアルミネットがあって、
これで対応しているところもある。
本当は返品したかった商品だったけど、
師匠に「窓に使えば?」と言われていたことを思い出し、
うまい具合に使うことができた。

そして、カーテンには、アースケーブルつけて、
一応、その部分だけ電場はゼロにはしています。
電場による体調不良はもうたくさん・・・

私は、このアーシングケーブルを使って、
ワニ口クリップでカーテンを挟んでいる。

でもね、カーテンつけるときは、
もしかしたら注意しなければならいないことがあるかも。

電波とかが室内に飛んでたりすると
(たとえば、Wi-Fi使ってるのに全部の窓にカーテンつけるとか)、
あるいは、EMFメーターなどでも検知できない周波数だとか、
窓からその周波数が逃げていかないというような危険性があるかも?
この辺については、私もまだよくわかっていない、失礼💦

でも、そこら辺は要注意です。

10. EMFメーターで測定する

EMFメーターを購入する前は、アーシンググッズについていた
体表電圧でいろいろと判断していたのですが、
やっぱりEMFメーターの方がいろいろとわかりますね。

体にピリピリを感じていても、一体何が原因かわからなかったし、
パルスが一部の窓に届いていたのがわかったのも、
EMFメーターがあったからこそ。
カーテンで遮断したら、ピリピリなくなりましたし。

本当、EMFメーター高くて、カーテンとかの出費も重なって大変ですわ💦

私のは、このGQ👇だけど。

こっち👇のトリフィールドの方が良かったのかも?と思っています💦
GQの方が2,000円弱安かったゆえの選択(笑)。

11. Li-Fiにも注意する

Li-Fi(ライファイ)は、
LED(発光ダイオード)を活用する光の無線通信技術。

LEDはなるべく使わない方が良いんです・・・
健康面でも、マインドコントロール面でも、監視面でも・・・

私は、一部どうしても蛍光灯じゃないとダメな洗面台や
キッチンなどを除いては、白熱電球をまだ使っています。
LEDの部屋はない。
パソコンは別にして・・・💦

LEDは(蛍光灯もかな・・・)、細胞にダメージを与える。
目にも良くない(白内障とか)。
監視もマインドコントロールも・・・

Li-Fiについて👇

12. 時計やピアスなどをつけない

金属だから、アンテナになるんではないでしょうか。

私は、スマホを持ち歩かないため、
最近、腕時計をはめていたのですが、
最近、左腕が痺れていた原因の1つです、おそらく💦

なので、もう、それほど時計している人はいないかもしれないけど、
やっぱり金属を身につけるのはできるだけ避けた方が良いかと。

持ちたいなら、カバンとかに忍ばせると良いのかも。

13. 映画やドラマを観ない

「ニュースを見ないから大丈夫」とかじゃないような気がします。
これは電磁波と言うよりも、
視覚や聴覚からの周波数による身体への影響。

すべては周波数。

また、機会があったら記事を書こうと思いますが、
たとえば、先日、Netflixで公開された映画
「終わらない週末(原題:Leave The World Behind)」は
観ない方が良いかと思われます。

ちゃんと見る前に考えてみる・・・

なぜこの時期に、このテーマで、この製作者でリリースされているか。
この世のなかのことが少しでもわかっている人には、
とてもそそられる内容の映画だと。
だから、「観てみて」と言われたら、観てしまう。

でも、そこにトラップ(罠)があるかと私は思いました。

なぜポスター(?)に、有名なケビン・ベーコンの名前がなく、
4人の俳優の名前だけで、縦に「BAAL(バアル)」と綴られているのか。
バアルがわからない人は、ササっと英語で画像でも調べてみてください。

ポスターとかの写真を載せたくないので、ここから見てください。

この映画を観て、体調が悪くなっている人たちがいるのも聞いています。

今回は、視覚効果というよりも、
おそらく、超低周波音が使われていることが
体に悪影響を与えているようです。

でも、その分析が間違っているという専門家もいます。

でも、私的には、いろんな効果が含まれている
可能性があるもの(映画や音楽)は避けます。
私はどのような映画を観ても、夜にアタックされてしまいます・・・
なので、もう一切映画は観ないし、音楽も聞きません。

14. 化学繊維を避ける

これに関しては、この記事👇に書きました。


とりあえずは、このような感じで・・・
自分的にはまだまだ対策してるけど、何度も言うように、
対策全部を公に言いたくない理由があります。

----------

ちなみに、フォロワーさんがそんなにいないので、あれですが、
タグなどでちらほら見てもらったときの場合に・・・

一般的にテクノロジー犯罪とか霊障といわれるものに困ってて
(単なる電磁波対策含む)、対策がわからないという人がいたら、
メッセージくれたら、Skypeやらで相談に乗ってもイイです。

ギャンストはわかりません。

でも私もかなりお金かけながら、四苦八苦してやってきたので、
若干チャージはさせてもらいたいとは思っています。
法外な料金は取りませんので、ご安心を。
大変だものね・・・

師匠に
「自分の体験談からでしかアドバイスできないけど、
少しでも助けられるならとは思う。
でも、自分がこれ以上アタックされるの嫌やからやっぱり嫌」
と言ったら、
「どうせ何もしなくてもアタックされるんやから同じやろ」
と(笑)。

※私は自分の体験談に基づいて書いています。
自分の情報が100%正しいとは一切思っていません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?