見出し画像

考え事でざわざわした心をクールダウン【アロマ瞑想】

こんばんは。
シンデレラASAMIです。

すっかり温かくなり、桜もちらほらと咲き始めましたね。
私の家の近くにある桜並木もいい感じに咲きつつあり、自転車に乗りながら桜をチラッと見るのが最近の日課になってます。

さて、本日は考え事で心がざわざわするような時に私が実践しているアロマ瞑想についてお話したいと思います。

瞑想と言っても、難しさは一切ゼロ。
なのに、効果抜群でたったの数秒で効果を実感できると思いますよ。

瞑想について

あなたは頭のなかが考え事ばかりでざわざわしていて、なかなか目の前の作業に集中できないことってありませんか?
あるいは、考え事しているつもりはなくっても、何だか心が落ち着かなくって気分がのらないなんてことは?

私はそういうの結構あります。
絶好調でぐんぐん行ける時もあれば、気合だけでは難しい日もあるものです。
人間だもの、そういうものでしょう。

そんな時に有効なのが「瞑想」です。
近年、瞑想は心身の健康などに効果的であることが科学的にも証明されています。

瞑想のごくシンプルなやり方としては、目をつぶってただ呼吸に意識を集中させる呼吸瞑想があります。

呼吸瞑想について簡単にご説明すると…

●楽な体勢で軽く目をつぶります。
●自然な呼吸を繰り返しながら、呼吸によって感じるお腹や胸の動き、鼻先や喉の奥の空気が出入りする感覚に注意を向け続けます。
●途中で雑念が頭に浮かんできても、それを追いかけないで、また呼吸に意識を戻します。

以上の三点を押さえればOKです。
20分以上長くやることはおすすめしませんが、5分でも10分でも好きな長さでやってみられると良いでしょう。

私も時々行っていますが、コツさえ掴めれば心が落ち着いてくるのを感じられると思います。

ただ、呼吸瞑想などのシンプルな瞑想であればあるほど、慣れが必要なのも事実。
瞑想状態に入る感覚がわかるまでには多少練習が必要かもしれません。

また、たとえ慣れていたとしても、調子がすこぶる悪い時は呼吸に集中するまでに時間がかかったり、考え事が次から次へとあふれてきて途中で嫌気がさしてまうこともあります。

そんな時に試してほしいのが、まさに今回のテーマである「アロマ瞑想」なんです。

アロマ瞑想について

本当にしんどい時って何かをしようという気力がそもそも湧いてこないものですから、なるべく面倒くさくなくて、やってみたくなるような「素敵要素」が必要だと思います。

一瞬で効果が感じられて、ついでにちょっと楽しさもある。

アロマ瞑想はその両方を満たしてくれると、私は感じています。

そもそもなぜ、アロマを使うのかというと「匂い」という感覚が本能的な刺激であるからです。
嗅覚は感覚の中で唯一、気分や感情に関わる脳の部位である大脳辺縁系にダイレクトに刺激が送られるという特徴があります。

好きな香りを嗅ぐだけで気分が良くなったり、リラックスできたりするのはこのためなんです。

逆に頭では「いくら良い匂いだ」と思い込もうとしても、瞬時に体や心は正直に反応してしまいます。
それほどまでに理性や思考が介入しにくい感覚である嗅覚。

だからこそ、この特徴を上手に利用すれば簡単に瞑想に集中することができるのです。

アロマ瞑想に使うもの

では、早速実践してみましょう。

使うものはアロマオイルです。
あなたの体調に合った「気分が良くなる香り」を用意してください。
何個かストックして、その日の気分に合わせて選べるようにしておくのがおすすめです。

また、どこのメーカーでも良いと思いますが、あまりに安いものには合成香料などの混じった質の悪いアロマオイルもあるので注意してくださいね。

そして、次に瞑想の前の軽い準備をしましょう。

①アロマオイルをアロマストーンやティッシュの上などに落とします。(あまりに面倒くさかったら、キャップを取ったアロマオイルの瓶を用意してください。)

②それを持って、どれくらいの距離で匂いをかぐと心地よく感じられるのかを確かめます。

③位置が定まったら、その距離感をキープ。
(手で持つのがしんどい場合はテーブルなどを使ってください。)

準備はできましたか?
それでは、瞑想をスタートしましょう。

こんな流れで行っていきます。

①口を閉じて上あごに舌を軽く付けた状態で、鼻から息を吐き出します。
お腹も軽く凹んでいく感覚も感じてみましょう。

②息を吐き切ったら、鼻から香りと空気を吸い込みます。

③鼻先から徐々に鼻の奥の方へと空気が移動し、喉の奥まで心地よい香りが届く感覚を観察します。
体の中を香りでいっぱいにするようなつもりで、お腹や胸が膨らんでいくのを感じましょう。

④息をしっかり吸い切ったら、鼻から息を吐いていきます。
体の中に入ってきた香りを外に出していくようなイメージで、吐く息とともに体の緊張も抜いていきます。

②~④を繰り返しましょう。
自分自身の体が一本の筒になったようなイメージで、その中を香りとともに空気が出入りする様子を観察してください。

数回繰り返すだけで、スーッと頭がさえてきます。
長くやればやるほど良いというわけではないので、「もう十分」という感覚になったら終了してくださいね。

まとめ

いかかでしたか?
頭の中のおしゃべりが静まって、心のざわざわが少し落ち着いてきたのではないでしょうか。

このアロマ瞑想は、私の知る限り一番簡単で楽しくできる瞑想方法じゃないかと感じています。

誰しも調子の良い時もあれば、調子の悪い時もありますよね。
特に女性はホルモンの関係上、どうしても気分にムラができやすいもの。

だからといって、自分自身を責めても一つもいいことなんてありません。
「今の私は調子悪いんだね。」
と気づいて、そういう自分を受け入れてあげることが第一にやることなんじゃないかと思うんです。

そして、ほんの少しでも余力があれば、アロマ瞑想をして心を落ち着けてみるのもいいんではないでしょうか。

あ、そうそう。
もし生理前後で具合が悪い時はクラリセージがおすすめですよ。
お腹や腰の重さが軽くなったり、過敏になったメンタルが穏やかになれたりするので、私はよく使ってます。

元気な時に買っておいて、いざという時に備えておけば安心ですね。

ということで、本日はここまで。
ありがとうございました♡

----------------------------------------------------------

♡オンライン限定の占い師 ♡
国家資格を持つセラピスト&サロンオーナー ♡
タロットをメインに鑑定しています。
〈個人鑑定はココナラからどうぞ〉 →https://profile.coconala.com/users/969395



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?