マガジンのカバー画像

アフリカの日々2003-2006夏

13
2003年7月から2006年6月までアフリカのジブチ共和国で過ごしました。 アフリカでの経験、学びは今のわたしに大きな影響を与えています。 印象に残ったエピソードを思い出しながら…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

ジブチ(アフリカ)の結婚式

ジブチ(アフリカ)の結婚式

フランス在住12年になる香田有絵ですが、最初に生活した外国はアフリカのジブチ共和国。

今回は結婚式について記憶をたどります。

ジブチの結婚式は、日本とはとても違う形で行われます。

大きく違う点は以下の3つ。
1)新郎新婦の到着時間が遅い
2)新郎側と新婦側とで別々に結婚式をすることがある
3)食事は出ない

貧困地区からシェラトン・ホテル、新郎の別荘でと、ジブチではいくつもの結婚式に参加しま

もっとみる
違う世界観に出会った時、「日本に例えれば何時代?」と考えてみる。

違う世界観に出会った時、「日本に例えれば何時代?」と考えてみる。

自分の価値観では理解できない国について考えるとき、わたしは「いつの時代の日本に置き換えるとわかりやすいだろう」と考えます。
1つの時代でわからなければ、いくつかの時代を組み合わせたりもします。

例えば、2006年に旅行したことのあるイエメンについて考えてみます。
戒律の厳しいイスラム教の国で、2007年ごろから治安が悪化。内戦が長期化し、現在は外国人はほぼ入れない状態です。
男たちは腰に刀を差し

もっとみる