見出し画像

京都でモノづくり。MTRT KYOTO

前々回の記事でご紹介したフクロウ雑貨のお店
「PonPonJam」さんが、イベントに出店される、というので行ってきました。

イベント会場は京都河原町五条にある「MTRT KYOTO(マテリアル京都)」

クリエイター向けのコワーキングスペースです。

木材・金属・布などの素材。

そして3Dプリンター、レーザーカッターなどの最先端ツールが用意されていて、モノづくりに利用することができます。

こんなところあったんですね。

クリエイターさんには使い勝手の良さそうな製作場所です。

さっそく、建物の中へ。

イベントの名前は「POP-UP MICRO MARKET」

京都、関西で活躍するクリエイターさんが集まり、作品の展示、販売を行います。


会場の奥に目を向けると、見覚えがあるフクロウさんたち。

フクロウ雑貨「PonPonJam」さんのお店です。

新作もあり、色鮮やかなフクロウでいっぱい。

見ているだけで気持ちが和みます。


そのすぐお隣は、ハンドメイドアクセサリーのお店「オリオンの小箱」です。

PonPonJamさんと同じくあじき路地にあるお店。

ネックレスやピアス、イヤリングが並べられています。

よく見ると、アクセサリーの台紙にフランス、ドイツなど国の名前がありました。

ヨーロッパのヴィンテージパーツを使用しているようです。

アクセサリーのひとつひとつが丁寧に作られていて、美しく輝いていました。

ぼくは男性なので身につけることはありませんが、女性にオススメしたい素敵なお店です。



他にも木工品のお店や、布小物のお店を見て回りました。

長くなるのでまた次回の記事でご紹介しますね。



MTRL KYOTO(マテリアル京都)
https://mtrl.net/kyoto/

オリオンの小箱
http://www.orionkobako.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?