見出し画像

#1:ゲーム制作初心者が「GB Studio」でゲームをつくる

シカダです。最近は引っ越しのために貯金をしています。

GB Studioを知っていますか

最近「GB Studio」というソフトウェアの存在を知りました。ドラッグ・アンド・ドロップでゲームボーイ用のゲームを制作できるクリエイターのようです。2019年頃から公開されていたみたいですね。

こんな感じのゲームが制作できます。

GBのメダロット感ある

作ったゲームはitch.ioにアップロードすることもできます。『VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action』のファンゲームである『ジルの一日』も「GB Studio」で制作されたゲームですね。

シカダはゲームハードの中でも、GB/GBC/GBAが好きです。据え置きゲーム機を遊ぶ機会が少なかったのもあるのですが、携帯機でどこでも遊べるというのが好きでした。それを今になってもこじらせているので、令和の時代にゲームボーイミクロを買ったりしているわけです。

加えて今はゲーム制作の勉強をしています。ゲーム業界人ではあるのですが、個人でゲーム制作をするという経験があまりないので、後学のためにもイチからゲームを作る経験を積みたいと思っています。

過去、RPGツクールで自作短編小説のADVゲーム化みたいなことには挑戦していました。昔のブログに一部を記録していますのでよろしければどうぞ。

こうした経緯もあり、今回は「GB Studioでゲームを作ってみよう」と思い立ったわけなのですが、ここ数年でリリースされたからなのか、いかんせん情報が少ない。上位ヒットするハウツーサイトも、残念ながら2019年で更新が止まっています。

情報がないなら作ろうということで、ひとまず作業過程をnoteにしたためることで、クリエイター目線の情報をひとつでも多く残しておきます。

インストール

公式サイトからリリースページに遷移できます。

少しスクロールするとダウンロードボタンがあるので、OSや好みに合わせたものをダウンロード。(シカダはWindows64bitのインストーラー)

公式ドキュメントにもインストール方法のページがあります。優しい。

ZIPファイルを解凍したら「GB Studio-x.x.x Setup」を起動。少し待つと、突然「GB Studio」が起動します。インストーラーだったよね?

インストールしたアプリケーションにはちゃんと「GB Studio」が追加されているので、何も問題ないです。「GB Studio」のインストールが爆速なだけでした。

とりあえず動かす

「GB Studio」起動後に新規タブを選ぶと、サンプルプロジェクトを作成することができます。

作成できるのは、プラットフォーマー型2Dゲームとトップダウン型2Dゲームの2種類(一番右は空のプロジェクトです)。まずはこれらのサンプルを触ってみて、どういう構造になっているかを確認するのが良いかと思います。本記事では割愛します。

第1回はここまで。次回は「GB Studio」の使い方を調べつつ、「どんなゲームをいつまでに作るか」を考えます。週2~3回程度の頻度で更新予定。次もぜってぇ見てくれよな!

それではまた。


小話

先述した通り、「GB Studio」には公式ドキュメントがあります。読める方はこれを読むと早いかと思います。ただ一から十まで書いているわけではないので、詳しい操作部分を掘り下げられたらと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?