見出し画像

【後日談有り】【簡単】豚肉とちぢれほうれん草の炒め

画像1

ここ最近、ちぢれほうれん草のうまみにハマってスーパーで見つけると必ず買うようにしています。
普通のほうれん草のようなアクはなく、甘みも豊富なのでオススメです。
今回は翌日の娘のお弁当のおかず一品に備えて、この料理を作りました。
見た目はハデではないですが、食材は多めに入れています。

食材>

・豚肉(バラ) 150g程度
・ちぢれほうれん草 2束
・エリンギ 大きめなのを3本程度
・エノキ お好みの量
 ※ほかの料理で残ったもの
・長ネギ 半分
・塩 少々
・酒 大サジ1杯
・みりん 大サジ2杯
・醤油 大サジ0.5杯
・オリーブオイル 大サジ2杯
・カツオ出汁

レシピ>

①.長ネギ、エノキ、エリンギを食べやすいサイズに切る
②.豚肉(バラ)を①と同じサイズに切る
③.フライパンにオリーブオイルを引いて塩、長ネギを入れてオリーブオイルになじませる
④.③が馴染んだところで豚肉(バラ)を入れて軽く火を通す
⑤.エリンギ、エノキ、酒を入れて③、④と絡ませて蓋をして軽く蒸す
⑥.その間にちぢれほうれん草を軽く洗い、ざく切りにする
⑦.⑤で蒸していた食材の中にざく切りにしたちぢれほうれん草を投入してカツオ出汁、みりんを入れて蓋を閉めて再度蒸す。
⑧.ちぢれほうれん草がしんなりしたら、風味づけに醤油を少し加える。
⑨.味をみて薄味であれば、塩か醤油で味を調えたら完成

後日談

一日では食べきれず、後日子供たちも休みのときに余ったブロッコリーを細かく切って、今回紹介した料理とともにパスタにしちゃいました。
特に味付けも必要なく作れたので楽でした。また子供たちも喜んで食べてくれたので私的には満足してます。

画像2

#料理 #パパの料理 #ちぢれほうれん草 #パスタ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?