見出し画像

「プーリア・ガストロノミー・ツアー2024」実施!

2024年4月28日ー5月1日でプーリア州のディープな美食旅、「Puglia Gastronomy Tour 2024」を実施しました。

私の料理教室の生徒さんたち、コミュニティ「マンマの台所」メンバー、大学やクックパッドの先輩たちが来てくださり、総勢13人でプーリアへ。

バーリのストリート・フードから、郷土料理が昇華したハイダイニング、最新のワイナリーや情熱的なフレッシュチーズ工房での体験と本物の試食、ついに夢の「イタリアのマンマ直伝パスタクラス」実地版料理教室で、本場のマンマから手打ちパスタを習ったり。

プーリア人の温かさ、
土地と食べ手を大切にする本当に美味しい料理、
青い空の下に広がる素晴らしい景色。

皆様、本当に豊かな時間をお過ごし頂けたようで、最後の集合の一言挨拶で涙ぐむ皆様を見て、私が涙涙。

感動の旅でしたね。

普段の仕事から離れて豊かな時間を過ごすこと、
家族との関係を考えること、
ずっとオンラインで習い続けてきた料理の正解を知ったこと、
自分の本当にやりたいことに目を向けること、、

それぞれ思うことあったのでしょう。

絶対に普通の観光では体験できない、本当に濃い旅だったのだなぁと。

まずは、この旅を1人1人にとって、本当に特別な旅にしてくれたプーリアの皆様に感謝です。

特に、一緒に企画してくれたElisabetta。

自身の素晴らしいアグリツーリズモに加え、地域ツーリズムのスターの仲間を引き入れて、私たちのために唯一無二の旅を組んでくれました。

そして、マンマの料理教室に駆けつけてくれた、私のマンマ・ラウラ。

生徒さんたちはいつも画面越しにみているマンマに会えて、感極まっていました。

また、13人の日本人の中に紅一点、4日間ミニバンを運転してくれて、どんな時も黙って助けてくれて、ベストを尽くしてくれるアレッサンドロ。

修羅場も乗り越えて、お互いをさらに信じ合えるようになったね。
可愛いくて、最後は皆んなのアイドルになってました。

最後に、一緒に旅をしてくれた皆様。

本当に素晴らしい仲間で、今回の旅がこんなに楽しいものになったのは、皆様が来てくれたからです。

1人1人がユニークで、溢れる才能があって、いつも笑顔で、年齢も、性別も、今住んでる国も、バックグラウンドも全然違うのに、こんなに仲良しなグループになったのは奇跡です。

早速に、秋も、来年春もと言われているので、また企画しますね!

PS
皆様にビジネスにしなよと言われるし、自分もそうも思ったこともあるけど、なんだかこの手作り感、お金じゃなくて、そういう自分たちが豊かになることが大切だからやってるんだ感、人と人とのピュアな関係性がとても良いので、とりあえず、こんな感じで良いのではないかなと思ったり。

では、また!A prestooooo!!!

Puglia Calda, Puglia Fantastica.
La vostra dolcezza che ci avete dato rimane per sempre nel nostro cuore.
We love Puglia.

写真でハイライト

==1日目==

バーリにて、ストリートフード巡り。

泊まったトゥルッリ、素晴らしい朝食。

夜は白い町ロコロトンド。素敵なレストランで郷土料理をたっぷりと。

==2日目==

ワイナリー見学へ。ティスティング、郷土料理とのペアリング・ランチ。

マルティーナフランカの町を散策。郷土菓子を洞窟の中で。

町のチーズ工房へ。目の前でモッツァレラを作ってくれました。あらゆるチーズの試食とワインでディナー。

==3日目==

「イタリアのマンマ直伝料理教室」、ついに夢の実地版!
本物のマンマから教えてもらいました。

皆で作った手打ちの郷土パスタ、郷土料理に肉巻きボンベッテ、甘いリコッタクリームのパンツェロッティ。最高に美味しかったですね。

夜は、ムルジャの農民料理がハイダイニングに昇華した素晴らしいレストランにてディナー。

==4日目==

最終日は海の町モノポリにて。絶品のシーフードで占め!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?